昨夜のISS国際宇宙ステーションは見えましたか?
http://kibo.tksc.jaxa.jp/#visible
和歌山では18:58:30に北西の空に現れると書いてあったのですが
気が付いたのは18:59を少し過ぎていました。
北西の空に・・・
「あんな処にあんなに明るい星があったっけ?」
と思ったら
「動いてる!ISSだ!」
・・・・
みさと天文台友の会最年少世話人(小学6年)の紘槻(息子)に撮影させました。
ニコンの7×50を手持ちで見てみましたが
「早い!」
双眼鏡の視界の中を凄いスピードで移動する光る物体(本当は反射しているだけですが)でした。
19:01:00に北の空で最大高度になり(ほぼ天頂)
19:02:30に東南東の空に計算通りに消えて行きました。
(時計を片手にカウントしてしまいました)
予想光度は-2.4等・・・非常な明るさでした。
350km上空を秒速7.8kmで移動している物体・・・実に魅力的だ!
