先日の和歌山のフォルテワジマでのJAXA川口淳一郎さんの講演会に朝5時から列んだ松本家ですが実は前日までは早朝から列ぶ気は無かったのです。
前日は和歌山県は大寒波に襲われてみさと天文台が休館になったくらいです。
前夜にみさと天文台の豊増さんと電話で話していました。
松本「豊増さん!明日どうします?」
豊増さん「是非、早朝から列びたいですねぇ~ だってそんな時間から列ぶ人達って熱い人ばかりでしょ?どんな人が来るのか楽しみじゃあないですか・・・」
電話を切ってからその言葉が段々と心の中で大きくなって・・・
「早朝に起きられたら行こう!」と思うようになりました。
翌朝、目が覚めたらのは3時50分!
普段なら起こしてもなかなか起きない息子の紘槻も飛び起きて出発する事ができました。
豊増さん起きてるかなぁ?
そんな事を考えながら運転して・・・最初に信号で止まったら電話しよう!
紀美野町から出発して信号は全部青!(笑)和歌山市の小雑賀の交差点で初めて赤になったので豊増さんに電話してみました。
松「豊増さん おはようございます!今どちらですか?」
豊「岩出市内を走行中です」
松「わたしの方が少し早く着きそうです」
結局、松本家は5時頃、豊増さんは5時10分に到着しました。
出発前に・・・「自分達より先に来ている人がいたらその人にイトカワクッキーをプレゼントしよう!」と考えていたのでのすがそれは徹夜していたN村さんだけだったので「日の出前に来た人にプレゼント!」に変更しました。
結局、日の出までに列んだの自分たちを除くと5名でしたが
これ以降の話は
http://ameblo.jp/misaten-tomokai/entry-10770582354.html
に書きました・・・
戦利品の公開!(笑)
徹夜で列んでいたN村さんはみさと天文台友の会にも入会して下さったのでサービスしてイトカワクッキーをもう一つプレゼントしました。
川口先生の話が聞けて、サインがもらえた事も嬉しかったですが早朝から列んでいた熱い人達と話し、仲間に成れた事はこの上ない喜びでした。