紀美野ブロック | [みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

[みさと天文台友の会 松本のブログ] 星も音楽もド素人なのに何故か会長になってしまった松本の悪戦苦闘の日々(会長就任8年目に突入)

みさと天文台は和歌山にある紀美野町立の天文台です。友の会は星とみさと天文台を愛する人の集まりで、ボランティアで出張観望会を開催したり、天文台でのイベントを魅力あるものにする為に活動しています。 友の会に入会すると、みさと天文台の機関誌が毎月送られてきます。

紀美野ブロックというお菓子をご存じでしょうか?
みさと天文台友の会 松本のブログ

紀美野町のお土産品を作ろう!

と有志が集まって試行錯誤を繰り返して出来上がったお菓子です。

紀美野町の名産の金時生姜と山椒を国産の小麦粉の生地に入れて黒糖で味付けしたものです。

早い話がかりんとう風のパンです。

(金時生姜味と山椒味の2種類)

製造元はみさと天文台友の会の賛助会員でもあるドーシェルさんです


2010年の9月から販売を開始しております。


ドーシェルさんのパンに紛れてこっそり販売中!

http://www.dooshel.com/

みさと天文台友の会 松本のブログ


他にも山の家生石(おいし)さん

http://www.kimino.jp/oishi/house.html


のかみふれあい公園内みどりの里さん

http://www.town.kimino.wakayama.jp/kanko/2005/12/post_17.html


でも購入できます。

ただいま試験販売中ですので今後は販売店を増やしていく予定です。