こんにちは

 
いつもご訪問、ありがとうございます。
 

 

親子の絆を深めて合格する子に育てる

中学受験メンターコーチ 神西美佐です。

 

はじめましての方へ

 

 

 

東京、神奈川の中学受験生の皆様、

あと4日です。

 

気を引き締めて、笑って免疫力あげて

のりきりましょう!

 

 

新型コロナウイルス、インフルエンザに要注意です。

 

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/

 

 

 

まずもって受験当日に元気に会場まで送り届けて
見送ること、
そのために私たち親ができることは何かを
行動に起こしていきましょう。
 
この4日間、そして受験週間にすべき
子どもの体調管理について
 

受験生の体調管理

 

  1. 睡眠時間
  2. 栄養バランスと食事管理
  3. 家庭環境
  4. 便通チェック
  5. 免疫力アップ
  6. 体調コンディション
  7. 女子の初潮

 

1.睡眠時間

 

できれば脳が活性化するのは起床後3時間後というデータもあるので

試験開始の3時間前には起こしたいところです。

そうなると、だいたい9時開始として、

6時に起床となりますよね。

 

そうはいっても、この真冬の真っ暗な中、

毎日、勉強で疲れている子どもたち、

なかなか起きれないこともあるでしょう。

 

その場合、やはり無理させないこと。

データはあってもそれが絶対条件ではないです。

”実験結果、多数がそうであった”ということです。

 

あなたのお子さんが当てはまるとは限りません。

まずは子どもとって目がスッキリ覚める時間は何時か、

子どもがスッキリ元気になる睡眠時間は何時間かを

見極めてくださいね。

 

 

2.栄養バランスと食事管理

 

受験生は、普通の子供よりも

勉強量が多くて、運動不足になりがち。

けれども、脳のパフォーマンスを上げて

集中力をもたす必要があります。

 

そうなると、受験生特有の栄養が必要です。

また栄養は取ればいいのではなくて、

なんでも「バランス」が重要です。

こちらの記事も参考にされてください。

 

 

食事においては、

夜食も必要な場合もあります。

 

・消化がいいエネルギーを補給できるもの

・胃にもたれないもの

・体を温めるもの

 

を視点に入れると
具沢山味噌汁やスープがおすすめでしょう。
 

 

 

3.家庭環境

 

室温と湿度の管理。
乾燥しがちなので、加湿器を使いましょう。
 
また空気清浄機や除菌シートで机や家具をふく、
殺菌作用の強い石鹸を使う
コートは玄関でぬぐ
除菌スプレー
タオルは家族で供用しないように1人ずつ
トイレの後は、ペーパータオル使用
カーテンは遮光のもの。
朝日が入るように朝はカーテンを起きてなくても開ける
 
夜のリビングは暖色の灯りで暗め、
朝の明かりは強めで。
 
受験勉強のプリント、テキスト整理整頓は親の役目だと思ってくださいね。
 
ザ・受験生を楽しむ工夫をしてみましょう。
 
陰気臭い部屋だと、良い運も酔ってきませんから。
縁起担ぎとして、整理整頓や掃除など頑張って!
 
清潔に保ちましょう。
 
また家庭の雰囲気も大事です!
子どものメンタルにも影響を与えます。
 
 

 

4.便通チェック

朝、夕、1日のうちで便通をチェックしておきましょう。

下痢をしやすい、便秘しやすい子は
食事と運動でケアしつつも
ひどい子はお薬を使用しながら
お腹の調子を整えてあげてくださいね。
 

 

5.免疫力アップ

 

睡眠や運動は当たり前なのですが、
なかなか時間がとれないかもしれません。
 
せめてできそうなことからはじめましょう。
家の中でもラジオ体操や筋トレするなど
体を動かして血流アップ!
 
簡単にできるのは「笑う!」ことです。
お笑い番組やYouTubeを活用して
おもしろ動画や漫画
ちょっとしたカードゲーム、
 
受験問題を親子でゲーム感覚で出し合う
など
リフレッシュする時間も
少しでいいので、とってくださいね。
 
受験間際になると笑うことも忘れそうですが
ワクワクこの受験生活を親子で楽しんでください。
 

 

6.体調コンディション

 

お子さんの体全体のコンディションを
整えるために、お母さんができることは何でしょうか。
 
いろいろあるかと思いますが
これまであげた栄養、食事、睡眠、運動はもとより
他を挙げると
 
・寝る前のアロママッサージ
(アロマは使わなくてもいい)
 
・ストレッチ体操
 
・軽いお散歩
 
・スクワット
 
足の筋肉を使うことで、体全体に血流を送り出し
脳のパフォーマンスも上がって集中力が増すという
データもあります。
 
冷え症のお子さんは、カイロやマッサージ
足浴などで体を温めることもしてあげてくださいね。
 
 

 

7.女子の初潮

 

まだ来てない子も入試直前や当日にだけ来ることもありますので、
準備はしておきましょう。
また使い方などわからないと動揺しますから
一度は使っておきましょう。
 
また最初から事前に
「こういうことがあるかもしれないから、その時は、体が頑張ろうって思っている証拠だから、安心してね。別におかしいことじゃないから」
と話しておくと、お子さんも万が一、来た時にも落ち着いていられるでしょう。
 
既に来ている子の場合も、周期にかからないと思っていても、
突然、出血があることもあります。
心してお子さんにお話ししておいてくださいね。
 

お母さんはいたって普段通りの態度、行動をしてください。

お母さんの方が動揺すると子供は不安になります。

 

受験生の親は、どっしり構えて、

笑顔で送り出しましょう!

 

 

参考になれば幸いです。

 

2024年中学受験生の皆様、

そしてお子さんを支える親御様、

まだまだ残り期間でできるサポートをしていってくださいね。

応援しております!!!

 

 

公式LINE,メルマガ会員様限定

情報発信中!

↓↓↓

 

中学受験メンタルトレーニング協会
登録はこちら

友だち追加

 

 

 

 NEW! 

LINEで学ぼう!

中学受験ママ子のメンタル7日間STUDY
ママのためのメンタル、声かけの方法など

学びのメッセージ配信

友だち追加
 
 
【公式メルマガ】
親子のメンタル強化メール講座
合格体験記、声かけ事例集
戦略思考ノート参考例プレゼント!
21日間、毎朝8時に届きます。
※nifty.comメールは不達となっております。
gmailやヤフーメール、icloudメールなどで登録をオススメします。
携帯メールアドレスでもメールが届かない時はご連絡ください。
 
コーチング無料メール講座
コーチングって?ちょっと気になる、そんな方に
詳しくはこちら
 

神西美佐プロフィール

LINK HEARTS・メンタルコーチ

中学受験メンタルトレーニング協会代表

神西美佐の提供するセッションは、

国際コーチング連盟(ICF)の定める倫理規定、行動規範に添ったもの、

(一社)フィールド・フローのコーチング6つの信念・あり方・スキル、

JADA(日本能力開発分析)協会 スーパーブレイントレーニング理論をベースにしております。

 
メディア関連
石田勝紀YouTubeチャンネルのインタビュー動画
「中学受験成功する親の3つの特徴」