こんにちは
いつもご訪問、ありがとうございます。
 

 

 

 

親子の絆を深めて合格する子に育てる

中学受験メンターコーチ

石田勝紀ママカフェ認定ファシリテーター

日本メンタルアップ支援機構メンタルアップマネージャ講師

国際コーチング連盟認定コーチ(ICFJapan)正会員

フィールド・フロー 認定スポーツメンタルコーチ

神西美佐です。

 
はじめましての方へ
 
こんばんは
 
2022年もあと1日と3時間ほどになりました。
あっという間ですね。
 
毎週末は個人セッションと講座で充実した1年でした。
 
6年生さんは、いつもとは違う年末年始かもしれません。
 
冬期講習に、個別指導塾に、家庭教師に、
お子さんも少しずつ受験生らしく、ようやくなってきたところでしょう。
 
この時期に受験生のお母さんに考えていただきたいことは
 
本番前日の日にどうなっていたいか?(状態)と
 
前日の日の自分の行動です。
 
今、どうすべき?と考える前に、
本番前日の日にどうなっていたい?
どんな状態で明日の入試を迎えたいですか?
 
個別セッションでそう伺うと
うーん、とママさん、考えはじめます。
 
「穏やかでいたいです。」
「自信もっていたいです。」
「機嫌よく親子で過ごしたいです。」
「落ち着いていたいです。」
「仲良く笑顔で過ごしたいです。」
「早く寝たいです。」
「安心していたいです。」
 
そう、そうですよね。
親子ともに自信もっていてほしい、
合格するイメージがあることが重要です。
 
人は、最終的に結果ではなく、状態を求めます。
どうなっていたいか?
どんな気持ちでいたいか?
心の状態
人間関係の状態
親子の状態
学力の状態
 
では、そうなるために、残り期間、何をすべきかが
はっきりしてきます。
 
「過去問を2巡目をする」
「前受けで1校、合格をとる」
「運動して、学習体力を高める」
「栄養バランスのとれた食事をとって、メンタルをあげる」
「成功体験を積ませて、自信にしていく」
「お宝ノートを完璧に仕上げる」
「家庭教師の先生の宿題を最優先にする」
「基礎を固める」
 
そうしてやるべきことが見えてきたら
 
残り1ヶ月のスケジュールを考えていきます。
 
まず、既に決まっている予定をいれていき
どこのタイミングで何を優先するか
 
計画的に残り期間も過ごしていきましょう。
 
まだまだこれから子どもは伸びます!!!
 
image
 
あまり焦らずに、ママがいつもおおらかに笑顔で
どーんと構えていると
子どもも落ち着いてきますよ。
 
メンタルトレーニングは
まずママから!
(^▽^)
 
笑う門には福来たる!
 
我慢することがたくさんあっても、
ワクワク感がでている人はうまくいくでしょう!
 
そして、今だからこそ
親は志望校合格に徹底的にこだわることと
両立して、
その先の未来、どんな結果になっても
この子には幸せな未来が待っている!と
信じきることですよ。
 
 
 
希望溢れる未来がある子どもたちのために
母としてできることやっていきましょう!
 
image
 
 
公式LINEと公式メルマガでは
ブログでは書けないシークレットな記事もご覧いただけます。
さらに!いち早く講座やママカフェのご案内、
メンタルトレーニングメッセージもお届けします。
この機会にご登録くださいね
 
日本全国の中学受験ママ・パパに大好評!
FREE親子のメンタル強化
無料メール講座
公式メルマガも同時配信中
合格体験記
子どもへの声かけ事例集
戦略思考ノートサンプル
無料プレゼント!
21日間、毎朝8時に届きます。
※nifty.comメールは不達となっております。
gmailやヤフーメール、icloudメールなどで登録をオススメします。
携帯メールアドレスでもメールが届かない時はご連絡ください。
 

LINE@ 「親子の絆を深める中学受験」
中学受験の勉強会、ママカフェの先行案内、
メンタルについての情報をお届けします。

 

 
中学受験ママカフェコーヒー
気楽に初心者でも参加できる
相談カフェ(毎月開催)
オンライン開催 参加費1000円

詳しくはこちら
 

神西美佐プロフィール

LINK HEARTS

中学受験メンタルトレーニング協会代表

国際コーチング連盟(ICF)正会員・認定コーチ(ACC)

 

神西美佐の提供するセッション/ワークは、

国際コーチング連盟(ICF)の定める倫理規定、行動規範に添ったもの、

(一社)フィールド・フローのコーチング6つの信念・あり方・スキル、

JADA(日本能力開発分析)協会 スーパーブレイントレーニング(SBT🄬)理論を

ベースにしております。

 
メディア関連
石田勝紀YouTubeチャンネルのインタビュー動画
「中学受験成功する親の3つの特徴」