友ヶ島-07/28 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

天気:晴れ

メンバー:もみじの会10名
 
 
久々にもみじの会の皆様とのウォーキングです。
 
ってか仕事で1ヶ月ほど どこにも遊びに行っておりませんでした。
 
南海電車の和歌山市駅から乗り換えて加太駅へ。
 
いや。。。。遠いわ。。。
 
そこから10分ほど歩いてフェリー乗り場へ。
 
 
フェリーで20分ほどで友ヶ島に到着。
 
暑いけど、そこそこの人です。
 
春や秋にはもっと賑わってることでしょう。
 
 
にしても 海の色がきれい。
 
 
島にある砲台やら、
 
 
灯台やら
 
 
散策しながらテクテクと。
 
 
久しぶりのおばさま達とのトークが楽しい。
 
 
武庫川の廃線ウォークのようなトンネルも。
 
中はとても涼しい。
 
 
のんびり5キロを歩いていい汗かきました。
 
帰りのフェリーが出発するまでビール飲んだり、ソフトクリーム食べたり、
 
皆さんと駄弁ったりと 楽しい1日でした。
 
 
帰りは天王寺の居酒屋で軽く反省会。 これもまた楽し。
 
 
4年前は 末っ子えりちん 素直についてきてくれたのになあ。。。。
 
 
最近のグルメ

東大阪のインドカレー屋「マウントフジ河内花園」さん。
 
 
これまた東大阪のパスタのお店「NOCE」さん。
 
 
東大阪 LOGOSさんのドリア。
 
 
隣の人間国宝さんにもなった キッチンSAWASAWAさん。
 
 
イタリアンバル リコルドさん。
 
 
ハンバーグ ヒレ肉がめっちゃ美味い「樹々」さん。
 
 
吹田市の自家製麺「司」さん。
 
 
西中島にある「青波」さんのラーメン。
 
 
東大阪の名店 とんかつ「ひろ喜」さん。
 
相変わらず美味い。
 
 
堺の蕎麦屋さん「蕎明(そあか)」さん。
 
 
天王寺の「Jin din you」さん。
 
小籠包 ええ。
 
 
淀川区の「醤武屋」のラーメン。
 
 
大阪はうまいもんで溢れています。
 
やっぱ日本はサイコーっす。