金剛山(青崩)-10/02 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

天気:晴れ

メンバー:ソロ

水越峠6:30~水越峠10:30


3週間前に膝を痛めてからのリハビリ登山

痛めた時は膝を引きずったり、家の中ではピョンピョンと歩いていたけど、

 

 

一週間ほど経過して徐々に荷重でき見た目はフツーに歩けるように。

 
整形外科の診断(レントゲンフィルム)や触診では特に何も問題はなく、

しばらくはリハビリしながら様子を見ることに。

ってことで、どんな感じで山歩きができるか自分自身で確認がしたく

金剛山へ。

11時に花鳥とナラヨシで待ち合わせしているので、その前の山行。
 
朝5時に家を出て、水越峠に車を停めて青崩コースで山頂を目指す。
 
 
早い時間でも登山者は多いので、何かあっても一安心。
 
何かあっても一人で対応しなきゃいけないけど、
 
それでも周囲に人の存在が確認できるというのは精神的に安心するものだ。
 
 
程よく汗をかきながら左膝も順調。
 
ゆっくりペースで山頂を。
 
 
無事に山頂到着
 
 
ええ眺めやー
 
 
トレッキングポールを使用しての下山。
 
時折膝が少し痛むのでより慎重に。
 
のんびりゆっくりと下山していたので、思った以上に時間がかかってしまった。
 
登りよりも時間がかかったので少し驚き。
 
まあ 無事に下山できてよかった。
 
 
そして。。。
 
いろんなこと、今後のことなど考えながらの山歩き。
 
俺。。。 人生のところどころで いろんなことに夢中になり。。。
 
それなりに好きなことやってきたなあ。。。。
 
なんで あの時 あんなにムキになって取り組んでたんだろう。。。
 
そして、いつも奥様が暖かく見守ってくれてましたわ。
 
なんか すみません。。。。
 
感謝しかないっす。