天気:晴れ時々曇り
メンバー:奥さん
外院10:30~外院15:00
前日に続いての山行き。
夫婦揃って体力増強のルーティンにしたいものです。
ってことでアクセスがいい箕面方面へ。
前回の下りルートのウツギ谷から開始。
しばらくはコンクリ道が続くものの、
それなりに歩きやすく沢伝いで気持ちがいい。
下ウツギ谷池を右方向へ行き、上ウツギ谷池に。
上ウツギ谷池も過ぎて、旧参道と古参道と合流するポイントC2へ。
コツコツという音がしたので夫婦で何の音か確認したところ。。。
鳥が木をつつく音でした。
この日は暖かく春の訪れを少し感じましたわ。
同じ山でも道が異なると楽しいもんですな。
長めのいいところでしばし休憩。
ポイントC17から しらみ地蔵方面へ。
しらみ地蔵
勝尾寺南山は最後が急登なので、避けて西方向へ。
木漏れ日が気持ちいい。
お昼休憩を済ませてポイントG18まで南下
ポイントG8を東方面へ。
所々 倒木が。 これもまたええ。
ポイントG16から東方面へと。
ビューポイント
二十二曲がりの入り口
医王岩を過ぎて南下
白島に出て外院までの一本道をテクテクと。
健康的な夫婦の日でした。