奈良吉野川-08/29 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

水位:0.91m(五條)
天気:曇り時々雨
区間:梁瀬橋~天理教
メンバー:けんぼー



 

およそ 二ヶ月ぶりのカヤック....

 

これも昨年と同じパターンですわ.....

 

こんな時はど渇水ナラヨシがちょうどええです。

 

 そんな自分に好都合なカヤックに 誰かつきあってくれる人はいないだろうか....

 

KYOKOさんにはふられ....(なんや食事会)

 

アズマックスにもふられ...(なんや親戚の食事会)

 

 

 

 

 そういや.... 俺.... さんざん鮎釣りしてたもんなあ....

 

あのけんぼーにも幾度となく誘われたが(上湯川や長良川....) ことごとくお断り。

 

けんぼーからの連絡もとだえ 経済封鎖な北朝鮮扱いですわ。

 

 
ナラヨシ どうっすかー? と恐る恐るメールを送信すると、 

 

行きましょう との快い返事。  さすが偏差値高い人はちがいますわー



 

久しぶりに会ったけんぼーは相変わらずの好青年でした。

 

私はと言えば、久しぶりなのでテンション上がってハメはずしすぎてしまいました。

 

こういう状況を見たけんぼー、すかさず説教です。

 

 

さすがけんぼー、締めるとこ締めるわー!

 

しかも 女の子にモテモテやし やっぱ違うわー。

 

 

で いざ出発。

 

途中のカルディアでは これまたお久の KADO氏に遭遇。

 

 

車汚いけど、ええ人やー 
 
また一緒に漕いでくださいねー。

 

 

ってな感じで無事ゴール!  っていうかダウンリバーには実に不向きな水位でしたわ。

 

まあリハビリにはちょうどよかったです。

 

その後は 以前から気になる アトム食堂へ。

 

 

メシ食いに入りました。

 

 

準備中だったので退散して いつもの浅野屋へ。

 

 

 

数日前に 訪れたときはすでに売り切れ という人気のタイヤキ屋さん 日本一たい焼御所店へ

 

 

けんぼーと行ってきました。

 

 

いつも世話になっていて しかもナラヨシ付き合ってくれたけんぼーには感謝です。


 

この時期にしか売ってない幸水梨もゲットして 嫁と娘の土産には充分でした。