日曜日の北山川ラフティング大会が中止になり、なんとも中途半端な休日になってしまった週末、
この日は充実した川ライフを送りたいなということで、七輪さんにメールをしました。
七輪たいちょ~ 川に連れていってくださいませ。
おう、ええよ、明日も川に行きますから とのこと。
さすがです。
櫛田川方面に行くとのことです。
他に誰がくるんだろう?
他は誰が来るんですか?
今の所 服部夫妻だけです、
って誰やねん?
七輪さん.... あんた... どんだけ交友関係広いねん?
服部夫妻.... 夫婦そろってコンペパドラーで かなりエグイらしい。 ホンマもんか....
あ~あ、俺なんかが行ってもいいのかな?
で、七輪さん宅へ行って 車一台で櫛田へ。
なんと今日で4日連続 川 らしい しかも早朝にアヒルウェーブで漕いだらしい。
.....おまえ.... どんだけ元気やねん.... 漕ぎすぎやって。
家族.... 大丈夫か?
あ~あ なんでやろ? 疲れたわ
.... そうやろうなあ....
なんやかんやで七輪さんと一緒に漕ぐのも3ヶ月ぶりです。
私が鮎釣りばかり行ってた時にガンガン カヤックやってたみたい。
森公園で 服部夫妻と合流。
私のイメージですが
一人スポーツですごい人って.... なんか人を寄せ付けない空気を持ってるいうか
オーラがあるというか とっつきにくいと思ってたりします。
しかしこの夫婦.... めちゃめちゃ感じのいい方達でした。
身構えてた分、じゃっかん肩すかしを食った感じです。
こんな記事があったり、
奥さんの千晴ちゃんはググればこんな感じやし、
チョー有名人です。
ですが、見てて微笑ましい夫婦ですね、久しぶりにこんな夫婦をみましたわ。
初期のラナパパさんと初期の後輩一号さん以来です。
もちろんカヤックはめちゃめちゃ上手いし、千晴ちゃんはすげえわ。
瀬ではさくさくっと下るし、ウェーブやホールにはがんがん突っ込んで遊んでるし、
瀞場ではループしたりカートしたりぐるんぐるんやし.....
なんや....おっちゃん 悲しくなってきた.....
しかも会ってなかった間に七輪さんはバウステ、カート とバックロール ができるようになってました。
いやあ すごいよ、
しかも道ばたでメシくうわ
皆... そろって元気やね....
でもまあ 私も少々の瀬ではビビらなくなってきて、気持ちが前にいくようになってきたので
ダウンリバー沈はしないような気になってきましたわ。
これも地味なブレイスの練習を重ねたりしたからなのかなあ。