ちょうど二ヶ月ぶりのカヤック.....
鮎釣りばっかりしてました......
嫁実家の綾部に行く時はカヤックを持って行きながら、
鮎釣りのときも車のキャリアに載せたまま行ってたりしてました。
ひょっとしたら、漕ぐ機会もあるんじゃあないかと。
でも なかったですね.....結局は。
ちょうど一ヶ月前のナラヨシがちょろっと増水したときに
七輪さんに誘われて早朝に行ったのですが....
そのときは一ヶ月ぶりだしなあ、七輪さんが登場してからカヤックしようと思ったのですが....
あの野郎....現れやしなかった(寝坊したらしい)。 ワロタ。
で結局とんぼ帰り。
まあ今日までもいろんなお誘いをいただいたのですが....
結局鮎釣り優先にしてしまいました。
カヤックも ロールができるかどうかも不安で、 ド渇水ナラヨシくらいがちょうどいいなあ。
と思っていた矢先に、 アズマックスからメールが。
突然ですが明日どうでしょう? と。
おおおおお マックス おまえってやつは.....
で決定。 引き続き、花鳥から電話がありました。
で本日 久しぶりナラヨシとあいなりました。
不安だったロールもさくっとできました。 やっぱり体は覚えててくれてました。
あとは何もできませんが瀬に突っ込んで遊びまくりです。
今や茨城人となってしまった花鳥ですが、ここ関西にいても何の違和感もないですね。
本当に カントーに住んでるんでしょうか?
彼の独特な言い回しとわけわかんないブログはサイコーです。 これね
また最近カノジョとも別れたらしい、 いやあよかった、よかった。
だって.... あいつ....酔うと そんな寂しい自分の話ばっかりだったからなあ....
まあいずれにしても経歴的にはモテるでしょうから何の心配もいりません、たぶん。
昨年の今頃は毎週のように会っていたマックスです。
随分とカヤック的には成長したようです。
のみ込みが早いんでしょうねえ。
私の鮎釣りが上達したのと同じように彼も上手くなったんでしょうねえ。
なんかほんのちょっぴり おいてけぼり感がありました。
渇水のナラヨシではありましたが、久しぶりの川(くだり)で楽しくねっちりと過ごせました。
やっぱり夏のカヤックはいいですねえ。
家に帰ってからは 娘とほんのちょっぴり遊びました。
こいつも人間的に上達してるんですね。