長良川-04/06 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

水位:0.32m(稲成)
天気:晴れ
区間:講和橋~ふれあい広場
メンバー:N村さん、ヤマカズさん、怪鳥、ラナパパさん、花鳥、oggy、コニー、MORIくん、アズマックス、ラナママ(回送)



 

 集合場所のふれあい広場に 続々と登場。

 

 一児の父となったoggy。 なんでか朝からどんべえ食ってました。 

 

 

 嫁と同じ大学出身のMORIくん登場。 何気に初めて会います。

 

 嫁の大学の探検部っておかしな人ばかりって聞いてました

 

(コレラにかかったことがない人がいないらしい)。

 

 たぶん... 同類なんでしょうねえ...

 

 

 N村さんとヤマカズさんも大阪から急遽参戦です。(わざわざ花鳥のために)

 

しかし このヤマカズさん... ええ人やなあ...

 

だいたいラグビーやってたやつって がさつな奴が多いのに....

 

花鳥が心酔するのもわからなくはないなあ...

 

しかし あいつ(花鳥のことね)... 俺が何か悪いことでもするんじゃないかって警戒しすぎ。

 

まあ どうせあんたもういなくなるんだから...


 

 さてしょっぱなの三段の瀬 です。

 

一段目はクリア、二段目は沈するもロールでクリア、

 

で、三段目 やっぱ沈 でロールするもパドルがあがってなくて二度スカッと... 

 

でやっぱり泳ぎました。

 

残念....

 

ヤマカズさんからのご指摘で パドルセットもちゃんとできるようになって

 

沈脱は結局ここだけでした。

 

ありがとうございます。

 

 

二人はフネ売買の交渉中。

 

 

で、マックスも果敢に攻めて、沈。

 

何度もロール試みるも、パドルのセットの位置がおかしく、最後の最後は泳いでました。

 

ん~ 残念!

 

 

その後も昨日と同じで沈&ロール

 

円空ではなんとか沈せずにすみました。

 

 

で、なんかやってはります。 その後は楽しく終了、

 

やっぱ ナガラはええ川ですねえ。

 

 

一方 また離ればなれになってしまうラナ一家、

 

「また一人になるのかあ..寂しくなるなあ...」

 

って おいおい なんやもはや孤高のダッキーイストじゃないなあ..

 

不慣れな東京で単身赴任って確かに寂しいかもなあ。

 

ラナママって明るい子だから余計にそう感じるのかも。

 

そんな仲睦まじい様子の二人でした。

 

 

それに対して こいつは....   妙に明るかったなあ... なんやこの笑顔...

 

お前も つくばに行ったら 寂しい病にかかるんじゃないか。

 

 

それと ラナさん....

 

みんなから言われてたけど....   あんた..確かに.. 太ったよ。。

 

胴回りが なんや がっしりしたなあ....  このDドッグめ。

 

 

その後は 中華料理2000に移動して 食事をとりました。

 

いやいやいや この中華料理2000 サイコー!です。(いろんな意味で)


 

 

 最後は花鳥のスピーチで終了。(なんや会社みたいやなあ)

 


 
 で、記念に花鳥からもらった(奪った)パックマンのキーホルダー。

 

私はパックマン世代なので、とても嬉しかったです。

 

しかし好みが私に似てきている娘に奪われました。

 

取り返そうとすると怒ります。 ボタンを押しては喜んでました。

 

また 最近言葉をすぐに覚えるので パックマンと 覚えさせました。

 

パックマン 持って来て~ って言うと持って来てくれます。

 

 

ちなみにパックマンについては ここ

 

で、パックマンのゲームは   これです。

 

このキーホルダーは ボタンを押すと ガバガバガバって音がでます。

 

まあ どうでもいいことですが....



 

とにかく皆さん、お疲れ様でした!

 

楽しい二日間でした。

 

花鳥 お元気で!

 

またナガラかナラヨシで会いましょう!