上林川-07/15 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

水位:0.50m(八津合)
天気:雨
区間:照用橋(橋上町)~綾部東山公園
メンバー:ソロ


 

 ねえねえ 川行こうよ~。  あ!? 台風来るし、雨降ってんじゃん!

 

 

 あ~あ 暇だなあ、 綾部に来てもいっつもパパいないしなあ。  

 

 う!... それは..ごめん。

 

 

 じゃあ わかった、わかった。 家族で犬練河原いくか! 

 

 う~んん.. でも水冷たいんじゃないの?

 

 

 って やっぱり冷たいやん!

 

 

 まあまあ  でも みさきの好きなワンワンはすごいんだぞ。 

 

川にボール投げたらとりにいくんだから。

 



 

 んな やりとりをしたかどうかは不明ですが、

 

 とにかくも午前中はなんとなく家族で犬練河原でした。

 

 で、午後にはどこかにでかけようとも思ったのですが、

 

 なんせ 台風、雨で しかもインドア的なことでは 

 

 この辺りにはちょっと飽きがきてしまっているので、 やっぱり川下りですかね。

 

 って他に思いつかなかった。

 

今回の水位は50㎝ どんな感じなんでしょうか?

 

う~ん まあ 行けるかな。 ただ雨の中の徒歩回送はちょっと嫌だな。 まあしゃーない。

 

道路から見た感じでは 水が増えすぎて かえって落差がなくなり なんとなくザーっと流れてる

 

印象をうけました。


 


 

プットインから少し下流の、いつもは浅いポイントも今回はスムーズに。

 


 

瀬の入り口ではいささか緊張もなくはなかったのですが、まぁ見えてますから快適に。

 


 

下ってばかりなので、メイは遊んでくれと言わんばかりに自らとびこんで、こっちが驚くことも

 

ありました。 やっぱ遊ばせないとね。

 

 

こいつ ボール投げてもらうために わざと自分で川に飛び込んだりもしやがります。

 

ホント レベルアップしたよなあ。
 

 

 

 

で、あっという間に 沈下橋手前に到着。 まさに沈下しそうでした。

 

 

 
なので、軽くポテして 手前でメイと遊んだり、 って もう入ってるのね。 
 
そう言えば あんた 一応 猟犬なんだもんね。

 


 

今回もお疲れさん  って あんまり遊べなかったね。

 

でもお前がいるから なんか緊張感薄れて楽しく下れたよ。 ありがとう。

 

綾部宅に戻ってからは 家族で 舞鶴にある光の湯 へ。

 

最近、みさきと二人で 温泉に入るのが好きな私は今回も二人で入りました。

 

 温泉が好きなのか、それかママがいないとおとなしくしてくれるのか、

 

二人っきりで入っても 全然トラブルはありません。 むしろ楽しいですね。


 

でも やっぱり 綾部温泉がいいかな。