ラナ父さんに新横浜まで送ってもらって、たった一駅 東京までの新幹線。
一駅だけだと新幹線お割とリーズナブル。
さて、この日に 大先輩の呼びかけで大学時代のクラブのOB会が開催されました~。
今は消滅してしまった 慶應大学 ショートホープ ラグビークラブ のOB会です。
当初、あまり期待もせず むしろ消極的な参加でしたが、
いやー いい意味で期待裏切られましたわー。
むっちゃ おもしろかった。
クラブ創立以来の大先輩から 解散してしまった3つ下の代までが一堂に会して
ぐっちゃぐっちゃの わけもわからず状態でしたが なんとも言えない楽しい時間でした。
もうみんな ええ歳のおっちゃん達やけど、 一気に時間が遡って 話が盛り上がる盛り上がる。
あの時はあーだった、こーだったの話から 今どうなんだーの話で
あっちのテーブル、こっちのテーブルで 思い出話に華が咲き乱れておりましたわー。
私も よく後輩達から指摘されますが、 いやー そんなひどい人いるのか?っていうくらい
ひどい先輩だったらしい(笑)。
覚えてるのは いっぱい酒飲ませていっぱいゲロ吐かせたことくらいかなあ。
やったこっちは覚えてないけど やられた方はよく覚えてるよねー(笑)。
今になって聞くと 過去の私の話が面白すぎて 作り話にしか聞こえないわー。
めっちゃ愉快な人だったんだねー。
そんな私を暖かく?見守ってくれていたんだと感謝の気持ちと、
先輩も後輩も含めて周囲の人たちに恵まれてたんだなと改めて思い知らされましたわー。
それと、私の一つ二つ上の先輩達には猛者の方々がいっぱいいるので、そのもっと上の大先輩になると
もう魑魅魍魎な感じで恐れ多く 破天荒な人たちばかりなんじゃないかと勝手に思い込んだので、
当初は隅っこの方でおとなしくちびちび飲んでおこうと思ったけど…。
一つ二つ上の先輩達と違って めっちゃ優しいジェントルマンだらけでしたわー。
萎縮してお声かけせず、かえってお気を使わせてしまい 大変申し訳ございませんでした~。
まあ 中には高校時代の大先輩がたまたま大学でも大先輩で めっちゃ萎縮したやつもいたけど、
お前~ 普段萎縮することないから ざまあみろー。
ずっと正座だったなあ(笑)。
もちろん 一つ上には優しい先輩もいて
試合で怪我して泣いてた時に 優しく介抱していただき、
引退後も別のチームで関わったり、 ひょんなことから同じような業界に働いていたりで、
もうあれから20年以上時が経つのに 変わらず 先輩後輩の関係でいれるし
久しぶりなのに ついこの間あったみたいな感じにすぐ戻れるし、
そんな関係を持たせていただいてるなんて、なんとも恵まれた人生ですわー。
SNSやメールですぐに連絡がとれる人もいるけど、こうやって会って話すっていいっすね~。
いいクラブに入れていい青春送れたんだなあって思いますねー。
今思えば、実際に一緒にラグビーやってた時は短い時間だったかもしれないけど、
あの時の交流が今でもこうやって続いてるってのは財産だねー。
ラグビーやってた時よりも めっちゃ会話してるように思うなあ。
というか、ラグビーの話 ほとんどでなかったなあ(笑)。
あの時、当時のキャプテン(M田さん)に電話して新丸子に行って
練習参加してなかったら こんな出会いもなかったんだろうなあ と思うと感慨深いですわー。
そのおかげで 今回も貴重な方々と知遇を得ることができました。
まさか 隣りの小学校区に家がある方と出会えるとは思ってもみませんでしたわー。
この日は親父の命日だったけど、死んだ親父からの贈り物なのか いい時間過ごせたなあ。
しめはやっぱり 若き血。 いやー 熱気すげえわー。
大阪に帰らないといけなかったけど、名残惜しかったわ。
その後も みなさん 盛り上がっていたらしい。
帰りの新幹線では LINEで これまた久しぶりに後輩マネージャー達と交流。
あいつら… 複数でレスポンス早いねん(笑)。
でも2時間半の時間があっという間で、なつかしく楽しく過ごせたなあ。
ありがとうね~。
夢のような時間もあっというまでした。
大学時代は全く勉強しなかったけど、その代わり素敵な人たちに出会えましたわー。
今回の企画から運営まで 大先輩にお世話になりました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。
不定期で構いませんので またこのような催しを企画していただけると幸いです。
皆さん、 本当にお世話になりました。
今後もよろしくお願いいたします。
※ ショートホープに所属されてた方で連絡が途切れてしまっている方は是非ご連絡ください。
こちら までよろしくお願いします。