奈良吉野川-08/05 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

水位:1.43m(五条)
水位:-0.50m (栄山寺)

天気:晴れ
区間:堰堤上~天理教

メンバー:花鳥、我が家オールメンバー
 
 
ナラヨシっす。
 
今日は我が家のために花鳥様に来ていただきました。

 

 
川に行くときは必須ですね
 
 
エントリーの時に、みぃみさんが足をくじいたらしく、
 
嫁が久々のソロカヤックです。
 
 
 そしてアッキーさんとエリチンがタンデム艇です。
 
 
よく遊んでくれてます。
 
 
花鳥様、この日は「暑い、暑い」と言って よくロールしてましたわ。
 
嫁が「熱中症」なんじゃないのか心配するほどでしたわ。
 
 
 子供達に人気の河原メシです。
 
 今日もご要望通り、チャーハンと餃子です。
 
 いやー 思い出はプライスレスですなあ。
 
 みぃみさん、よく食べるわー。 お陰でエンゲル係数が右肩上がりです。
 
 
 この場所は 私自身も好きですが、みぃみさんもお気に入りのようです。
 
 なんとまあ 親孝行な娘さんです。
 
 
 この日のナラヨシも人が多く賑やかでした。 夏ですなあ。
 
 
 エリチンさん、水を頭からかけてあげると、気持ちいいみたいで キャッキャキャッキャ
 
 と喜びます。  いやー 楽しいわ。
 
 
 神社下では、これまた ナベ氏に遭遇。
 
 この日は小学5年生のお嬢さんとご一緒でした。
 
 
 抜けるような夏の空、見上げてるだけで気持ちがいい。
 
 
 川から上がると エリチンさんはグースカ です。
 
 
 川では無事に終了したものの…
 
 回送に裏道を通り、細い道に入って対向車に気をつけてると…
 
 草で隠れていた溝にタイヤがすっぽりと入ってしまいました。
 
 幸い誰も怪我もなく、車も見たところ、左のサイドミラーだけの破損のようでしたわ。
 
 JAFさんにお世話になってしまいましたとさ。
 
 
 家まで頑張って送ってもらえよー。

 

 
 川で道具が壊れたり、何か紛失した時は、
 
 自分の命の身代わりになってもらったと思いましょう。
 
 人見知りの花鳥様が ドライバーさんとどのようなトークで盛り上がったのかが
 
 気になりますね〜。
 
 なんにせよ、熱中症気味だったようなので、送ってもらってよかったね〜。
 
 
 花鳥様を見送って、家族でかもきみの湯に入って、浅野屋へ。
 
 いやー うまかった。
 
 
 
 
 近頃のグルメ情報、
 
 東京出張では、
 
 天丼
 
 手羽先
 
 
 横浜 青葉台の蕎麦屋、更科さん
 
 
 神田で寿司
 
 
 兵庫では鯖煮定食
 
 
 
で、箕面の昆虫館
 
 
 家では ホンモノを無理やり戦わせてましたわ。
 
 
 
 
にしても、日本の夏は 東京も横浜も奈良も兵庫も大阪も ええですなあ。