水位:0.?mくらい(綾部)、終日13t(和知ダム)
天気:晴れ時々曇り
区間:下替地~観光ヤナ
メンバー:ヨットマンさん、ヨシくん、アッキー
約10ヶ月ぶりの由良川です。
当初は我が家の娘達も連れて来ようと思いましたが、
女子どもはなかなかに保守的でした。
そんな中、アッキーさんは行く気まんまんです。
さて、 お久しぶりの ヨットマンさんとヨシくん。
なんだかんだで知遇を得てから10年になります。
今後も末長くよろしくお願いします。
水質はまずまずですが、 なんか実家に帰ってきたような感覚の川です。
なんせいっぱい漕いだもんなあ。
メイとダッキーで漕いだり、
そんな中、のどごしくんやヒロトさんに出会ったり、
そこから縁が広がって FCCの方々や、 多くのカヤッカーとこの川で遭遇しては
いっぱい遊んだもんなあ。
自分自身のブログ内で「由良川」って検索してだけでも それぞれの投稿がいい思い出となってますわ。
義両親が綾部に住むってことになった時に、
まさか自分がこれだけ この川を漕ぐとは想像できなかったもんなあ。
今では3人の子供がいて、その川に 長女のみならず長男、そしてすぐにでも次女が
この川で遊ぶことになるんだなあ。
上流の美山川を含めると ホントお世話になってるもんだわ。
休憩場所も いつもの立岩下のウェーブのところ、 ここ なんか落ち着くんだよなあ。
アッキーさんと何度か瀬の中に入って遊びましたわ。
観光ヤナは 河原まで車が乗り入れできない状態になってましたが、裏技を使用して駐車。
まったり川下は楽しいね。
下り終わったあと、アッキーさんはヨットマンさんのカヤックをお借りして
嬉々として漕いでましたわー。
翌日は子供達と自転車で公園に行って〜
モスバーガーをおごらされて〜
といった2018年GW後半の日々でした〜。
これからの川シーズン、 こいつらといっぱい川遊びができますわ〜。