長良川-12/23 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

昼の12時半に三段の瀬に集合とのこと。

 

おかげさまで随分と長良川に慣れ親しんでしまったものです。

 

家を出たのは 朝の9時半。

 

なんとなく 後ろ髪をひかれる思いでした。

 

数ヶ月前ならが緊張もあったのだろうが、今日はラナパパさんと後輩一号とわたくし。

 

ちょっと遅れてもいっかなぁ なんて思いながら途中のSAで寝てしまいました。

 

待ち合わせには少し遅れて到着。

 

今日は ふれあい広場のショートコースまでということです。

 

今年はこの川にはほんとにお世話になりました。

 

お礼もこめてじっくりしっかり漕ごうっと。

 

水量はいつもよりもかなり少なめではありましたが、三段の瀬ではわりと楽しめそうな感じでした。

 

ここ最近 膝が痛く、フネを運んだりするのにやや不安はあったもののなんとかいけそうでした。

 

 プットイン場所

 

 

 

この日はこの二人が下っている映像がとりたかったので下の動画には満足しております。

 

 なんか休みの日になれば会っている(いやお会いしている)二人です。

 

最近は 後輩一号さんのことを ‘おい! おまえ’ なんて言ったりで昔から知っているまさに後輩の

 

ように扱っておりますが、この場をお借りしてお詫び申し上げます。

 

‘最初はめっちゃ謙虚やったのに'なんて言われてますが、今でも謙虚にしたい気持ちはあります。

 

いずれにしましても お二人には感謝してます。

 

まぁ そんな二人の動画がいい感じで撮れたのは 私としてもうれしいです。

 

(ラナっちは 落ちてしまいましたが...)

 

さて ホントにショートコースでしたのですぐに終わりました。

 

しかし約1ヶ月ぶりのダウンリバーでしたので、楽しめました。

 

 夜は カイチョウさん夫妻、王子さん、コニーさん を加えて フォレストパーク373にて

 

宴会。

 


 

で、やってしまいました。

 

記憶がとんでいます。 それくらい飲んでいたのでしょう。

 

 学生時代から 楽しい飲み会になれば ついつい記憶がとぶほど飲んでしまいます。

 

その間にいろんな武勇伝を残したらしい(もちろん覚えてませんが...)

 

やれ 黒人と一緒になって六本木でナンパしただの、

 

後輩をよびつけたにもかかわらず 全く覚えていないだの、 

 

 もう幾度となくありました。  ですので羞恥心もどこかにとんでいってしまったようです。

 

しかしながら 皆様方にはご迷惑をおかけしました。

 

翌日に 後輩一号さんに聞くと 、王子さんを何度も引きずってしまったとか....

 

まことにもうしわけありません。 どうやって寝床にはいったのかも覚えていません。

 

 まぁ それくらい当人の私は 楽しかったんだと思います。

 

今後は気をつけますので、これに懲りずお付き合いの程よろしくお願い申し上げます。