奈良吉野川-11/12 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

本日は12時にプットイン場所の ボーリング場前の河原で集合。

 

あれ、いつもと違って随分と遅い時間じゃないですか

 

 この日のメンバーはラナパパさん以外は誰もいないとのこと。

 

後輩一号さんは なんか東京に研修らしいです。

 

最近は彼女の毒舌トークが好きになってきているのに残念です。

 

さて本日は天理教までのショートコース。

 

回送を済ませ、いざスタート。
 

 

 この犬、今日もテンション高いです。 

 

しかも攻撃する相手が私しかいないのでやられっぱなしでした。

 

 

こんな感じで2、3回やられました。 もう好きにしてって感じです。 

 

ただ歯があたって若干痛いかな。
  ↓


 

あいかわらずの男前のラナパパさんです。
 

 

前方向からもパチリ。
 

 

川からの風景もなかなかのものでした。
 
紅葉しかかってましたね。 もう少ししたらきれいな紅葉が眺めれるんでしょうね。

 

 

相変わらず絵になりますな。(写真粗いですけど..)
 

 

渇水のナラヨシでしたが、楽しみながらもゆっくりと下ることができました。

 

その後は例のマグロ亭で食事をし、解散です。

 

もう晩秋ですね。ってか冬が近づいてくる空模様でした。

 

 

冬の装備も用意したので、冬も漕いでいけます。いや漕ぎます!

 

ちなみに今日は スーパーセビラーで(空気漏れまくりでしたが...改造カヌーです)

 

スーパーマリオの格好で下りました。  やっぱ時代は スーパーです。

 

こんなんです。赤と青を基本カラーに、で本日は赤をメインカラーにしました。
  ↓


 

で、嫁に頼まれた灯油をガソリンスタンドで入れ、

 

水曜どうでしょう のステッカーを車に貼り、家に到着。