本日も朝7時過ぎに目が覚め、義理ママと二人で朝の散歩にでかけました。
目と鼻の先の七里御浜までです。
何とも男性的な海です。
波が高く、すぐ下はかなりの深さらしいです。
残念なことに毎年亡くなる方がいらっしゃるそうです。 地元の人達は近づきもしないそうです。
みなさんもこんな海には気をつけてください。
散歩から戻りまたもやおいしい朝食をいただき、ほどなくしてから義理ママの叔父&叔母さんが
いらっしゃいました。
娘はまたもやかわいがってもらいました。
ありがとうございます。
昼食後、30分程眠ってしまいましたが川フェチの僕はまたもや嫁を誘って川に行くことに。
鮎つりでもそこそこ有名な大又川です。
ちょうど4年前に初めて嫁の親戚の方々とお会いした秘密のBBQ場所がある川でもあります。
なんとか勘でその場所を見つけ出し、しばらく居てしまいました。
見事にきれいな川です。
僕は幾度となくザブンっとしようと思いましたが、いかんせん温度が25度としかも川の水が冷たい
のなんのって。
しょうがなくあきらめることにしました。
そこをあとにし、近くの道の駅 熊野きのくに へ。
その場所に掛かっている橋の直下の大又川の瀬です。
ここでもウェットスーツに着替えて飛び込もうと思いましたが、やはりあきらめました。
しかしこの川、ボディラフティングなどに向いてるんではないか思います。
僕が持っているインフレータブルカヌーでは少し無理かもしれません。
(岩が結構多いですから)
そこから戻る方面に、鬼ガ城という奇岩で有名な名所があるので寄ってきました。
ダイナミックな海とおそらく侵食されたんであろう岩壁です。
遊歩道を歩く嫁
その下の風景です。
けっこう有名な風景らしいです。
その中にも入っていきました。
出てからは出口にある喫茶店で軽くお茶をして戻ってまいりました。清潔感のあるいいお店でした。
夕方からは親戚の方々と近所の焼肉屋さんへ。
そこでも娘は叔父さんにかわいがってもらいました。
本日最後には、腰を痛めている叔父さんに抱っこしてもらいました。
ありがとうございました。 腰 気をつけてくださいね。