朝たこ焼き(分量単位変換可)夜はレトルトカレー・・・・・(2月12日夜) | 趣味が野郎的なおばちゃんの日記

趣味が野郎的なおばちゃんの日記

見た目も中身も女で、同性愛でもない。
でも、好きなモノは、文鳥、PCいじくりに車やバイク、スマホ、ガラケー、ゲーム(一応33年の年季)だったりで、見た目の性別と仕様を思いっきり裏切る野郎風味な趣味好みとバラ珍にワイルドに生きているおばちゃんの何気ない日記。

 

 

 

どうも~どうも~ヽ(。・ω・。)
こんにちはー!!
 
 
(о´ I `)y━~~~.oO(コンヌヅワ★)

 

 

料理のネタに悩ましい今日この頃。
 

日夜、ご飯製作に明け暮れる皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

 

私の感覚的には今日が12日感覚だったんだけど、スマホの日付見てビックリよ!!ポーン

 

今日が13日ですと!!ポーン 雨だから、明日、牛乳買いに行けば良いや!!(バレンタインデーの製作品に必要な食材の1つ)

 

・・・・なんて思ってたけどそんな訳には行かないぜ!!って事で大慌てで買いに行ってきたりしたんですけどねニヤニヤ

 

 

それはさておき、本題ですあせるあせる

 

今回の昼御飯は、夜には作れないなと言う事で、たこ焼き三昧で御座いますナイフとフォーク

 

今回は、前回の反省を生かして、生地をちゃんとレシピ見て製作で・・・・・・てへぺろ

 

 

小麦粉200gを大ボールに入れて水550cc、卵1個、和風だしの素小さじ2を入れてよくかき混ぜます。

 

(分量を量るヤツ持ってるけど、普段はウチの文鳥様の体重測定に使ってるモンで・・・、部屋に取りに行くのが面倒だったので、200gってカップでどの位?って調べたら、2カップ弱で200gなんだとか・・・・てへぺろあせるあせる

 

ネットで測れるページもあるそうでダウンダウンダウン

 

 

紅しょうがを細かく切って(足りなくなったから玉ねぎと共に追加した)、ネギと玉ねぎを切って、タコを解凍して。

 

 

 

たこ焼き器を出してたこ焼き焼いて頂きますた。

 

 

(前回は生地が濃いかったのもあってまだ作りやすかったけど、生地の濃度が薄くて更に解凍したタコの水分もプラスされて溢れてくる有り様で・・・・・。 これが中々難しいと。 半分位の大きさのたこ焼きになるので生地を更に追加して焼いたかな。)

 

 

(混ぜながら入れてたけど、ヤッパリ底に沈殿するもんで、最後らへんはまだ作りやすかった気がするけど、途中で玉ねぎと紅しょうがが足りなくなって追加で両方とも切る羽目になった・・・・。最初、長ネギのかなり伸びてた方を切って使ったのでまた最初に再生栽培していたネギの方は元の長さになってしまったんですけどね滝汗あせるあせる

 

油を塗るヤツは買ってないので、キッチンペーパーに油をつけて箸で掴んで塗って使ってました)

 

 

(あおさとウスターソースとマヨネーズをかけて完成!!てへぺろ 完成したのは良いけれど、家のお人が中々起きないんだわニヒヒ

だからお先に頂いちゃったんですけど・・・・。今回は美味しく出来た感じであっという間に全部無くなったと)

 

 

 

そして夜はと言うと、朝、製作に燃えて燃え尽きたので、レトルトカレーと納豆と残ってた白菜の和物を出して・・・・・。

 

 

(家のお人は辛口のレトルトカレーで・・・・。こないだ意地でも作ったカレーの時ってやたらにカレーが辛いなと思ってたんだけど、もしかしてもしかしなくても家のお人用で買ってあったこの辛口のカレー混ぜちゃったのかも知れないですね滝汗あせるあせるあせる

 

 

 

(実は今の家に来る前位までカレーは甘口派だったりするんですよね滝汗あせるあせる キムチとか食べるのは全然平気なんだけど、カレーだけは中辛でも今の家に来た当初位までは、最初の頃は辛いと思ってました)

 

 

 

(上が家のお人の分で下が私の分・・・・。マヨ入りの納豆をカレーにプラスしても美味しいと私は思うんでプラスマヨです)

 

 

実は14日はバレンタインデーで・・・・。フルでチョコレートのお菓子は作らないんだけど・・・・・、チョコレートを使ったお菓子は作る予定でニヒヒ

 

この日はある意味、リハーサル製作だったりする訳なんですが、どうせならもう少しリハーサルしてから14日に出すお菓子の製作したかった気がしないでもない私ですてへぺろあせるあせる

 

 

今回もお世話になりましたコレ・・・。えぇ、実は明日も活躍する予定なんです( ̄∀ ̄) 何が出来るかは明日までのお楽しみ( ̄∀ ̄)

 

 

 

 

 

 

うちのは確かに安かったんだけど、取り外しが効かないので、洗いにくいのも確か・・・・。後ろに水をかけないように洗うのが大変なので余裕が有るならコッチ買った方が絶対良い・・・・。

 

 

途中からコレ買ってきてたこ焼き器で焼いた方が早くね?なんて思いながら作ってた(^_^;) まあ、そうなるとリハーサル出来ない訳ですが・・・・・

 

 

 

 

今回はコッチのカレーに夜はお世話になりました。

 

私は辛口は不可な人なのでコッチかな・・・。甘口でも全然良いんだけど。

 

 

久しぶりにコレ買ったわ・・・。明日使います( ̄∀ ̄)

 

これも使うので買ってきたけど、コレ単体ではなくて。

 

 

ホワイトチョコにこれを混ぜて作りますよとてへぺろあせるあせる

何を作るかはお楽しみってやつでしょうか。

 

これだと小分けで入ってるから使いやすいけど。買ったホットケーキミックスは小分けじゃないので計数カップで計りながら作る予定( ̄∀ ̄)

 

 

これもちょっと混ぜてみて作ろうと思ってます。