恐怖と地獄の(?)キノコバレンタインデー・・・・・(2月14日) | 趣味が野郎的なおばちゃんの日記

趣味が野郎的なおばちゃんの日記

見た目も中身も女で、同性愛でもない。
でも、好きなモノは、文鳥、PCいじくりに車やバイク、スマホ、ガラケー、ゲーム(一応33年の年季)だったりで、見た目の性別と仕様を思いっきり裏切る野郎風味な趣味好みとバラ珍にワイルドに生きているおばちゃんの何気ない日記。

 

 

 

どうも~どうも~ヽ(。・ω・。)
こんにちはー!!
 
 
(о´ I `)y━~~~.oO(コンヌヅワ★)

 

 

料理のネタに悩ましい今日この頃。
 

日夜、ご飯製作に明け暮れる皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

 

えとえと、今の所、植物ネタしかない私では有りますが、一応ね・・・、そっちの話を書きたい所では有るんですが・・・・・・滝汗あせるあせる

 

今日のこの日と言えば・・・・そう、スッカリお馴染みのバレンタインデーで御座いますので、そちらの話は後日書くとして・・・・てへぺろ

 

今回は、ちゃんと日付に合わせてバレンタインデーのチョコの話ですニヒヒ

 

 

かなり前からバレンタインに作るモノは決まってましたニヒヒ

 

ただのチョコも良いんだけど・・・・・家に居る人、確かきのこが好きで好きで仕方なかったんですよねニヤニヤ

 

私がキノコを料理していたら『可哀想な事してるよ!!』って思わずつぶやいてしまうレベルでニヤニヤ

 

今回作るにあたり・・・・、きのこの山は芸が無いもんな・・・・と思って色々眺めていたら、キノコカステラなるものがあるとなびっくり!!!!

 

それはそれは是非作らねばならぬ!!と言う事で、その段階で必要なモノが、牛乳、ホットケーキミックス(200g1袋)、炭酸水(今回家のお人が酒割用で買ってきてた三ツ矢サイダーを多少かっぱらいましたニヒヒ)竹串かな・・・・。

 

ほんでもって製作ですてへぺろあせるあせる

 

 

ホットケーキミックス200g、、卵1個、マヨネーズ小さじ2、牛乳50cc、をボールに入れて、炭酸水(150cc)をボールに追加してよく混ぜる。

 

 

(ココ、レシピ的にはボールに卵、牛乳(50)、マヨネーズ小さじ1を入れてよく混ぜてからホットケーキミックス150gを入れてよく混ぜ合わせたら、炭酸水を加えてよく混ぜるが正解だったんだけど、面倒だったので全部ぶっ込んじゃってよく混ぜて混ぜて混ぜ散らかした感じ)

 

 

 

温めたたこ焼き器に作った生地を穴の1/2の高さまで入れて焼く。

 

(加熱しながら作ってたら何か上手く出来なくて、半ナマのキノコを大量生産してしまい・・・・。半ナマの分(桜の花の皿の分)は後からレンチンして仕上げたと。なので2回目からは、切った状態で生地を流し入れて、加熱・・・、)

 

 

 

(コッチは、2回目・・・、半分入れるのが地味に難しい。半分以上入ってしまう事がある・・・・。たこ焼き用のお玉が良いんじゃないかなとは思う)

 

 

(この段階位でギンビス刺して、後ちょい黄色い感じになったら切って余熱焼きすると綺麗にできる。)

 

 

 

生地にプツプツ気泡が出来て乾き始めた辺りで、ミニギンビスを真ん中にぶっ刺して行くと。

 

 

 

 

たこ焼き器のスイッチを切って余熱仕上げで焼いたら、竹串でたこ焼きを取り出す要領に似た感じで取り出して第一段階は終了・・・・。

 

 

 

 

第2段階で、ホワイトチョコ(ガーナチョコ)、ストロベリーチョコ(製菓用)、セリアからゲットしてきたストロベリーパウダー、食紅(1袋)、ダイソーでゲットしてきたアルミホイルのたこ焼き焼くやつ(キャンプ用?1袋)を出して。

 

 

 

ボールに、ストロベリーパウダーとか、食紅を入れて、サラダ油で溶いて混ぜる色を作る。(食紅を水に溶いた方が赤さが出るけど、それをしてからホワイトチョコに使うと分離した所が出て綺麗に赤にならないらしいので)

 

 

 

溶いた所にホワイトチョコとかストロベリーチョコとか入れる。

よく混ぜて混ぜて混ぜてから、アルミホイルのたこ焼きの所に流し入れてソコに作ったキノコカステラをひっくり返して入れていく。

 

 

 

 

 

固まるまで冷蔵庫で冷やして・・・・・。

 

型から抜いて完成!!!!

 

 

(周囲を竹串でちょっとずつ、突っついてグッと押すと取れるんだけど、チョコのコーティングが薄すぎると型にチョコが貼り付いてキノコカステラの方にくっつかないので若干厚くこーティングになるように小スプーンで型に置いていく必要があると)

 

 

 

(とりあえず、完成と言うか、燃え尽きて終了笑い泣き笑い泣き ホントはね、後は白い点々をつけたら完成なんだけど・・・・・・。)

 

 

 

(私の脳内的にはこっちを目指してて、チョコはねもっと、毒々しい真っ赤っかなチョコにしてコーティングしたかったんですよ笑い泣き笑い泣き ところが、思う様な色にならない・・・・。どうも、チョコに色を付ける場合は食紅ではなくて、チョコ専用の着色のヤツを使わないとあの毒々しい赤にはならないそうで笑い泣き

 

 

 

 

 

 

(カステラを作った分を洗うのは比較的まだ楽だったけど、チョコは面倒な・・・・・。なにせ油分ですからね笑い泣き笑い泣き 温めないとスッと落ちてくれないあせるあせるボールの方は無理矢理、水で洗ったけど、金属スポンジにチョコが張り付いて後が大変だったと言う)

 

 

赤の色が毒々しくないとか、コーティングするチョコが足りなくて、残った分がただの椎茸みたいになったとか、色々、無念な結果に終わった訳ですが、出したらそれなりに良いリアクションはしてくれましたてへぺろ

 

次回はもっと毒々しいキノコチョコ作りたいですけどねニヒヒ

 

(でもココまで(チョコの色付けコーティング)作るのが正直言えば面倒臭いのも事実・・・・・)

 

 

 

食紅は50円だったけど、流石チョコ用結構なお値段します。毒々しい赤で作るならこれじゃないとダメだけど店頭では売ってなかったなあ・・・・あせるあせるあせる

 

 

 

 

 

鈴カステラもこれで作るんだとは思うけど、キノコカステラにこれは必須だと思う。今回もいつものヤツを使って作ったけど、やぱりこぼした生地が張り付いたりして洗うのが大変だったので取り外しは効く方が使いやすい。

 

 

 

 

ダイソーでミニギンビスを念の為に買ってたんだけど、そっちは全部使い切って、足りないのでコッチも使ったけど、コッチは半分に折って使わないと長すぎる。

 

 

キノコカステラにはこっちの方がそのまま刺せる