森のひみつ基地づくりinもみじ幼稚園 | みさかの森自然学校スタッフのブログ

みさかの森自然学校スタッフのブログ

みさかの森自然学校のスタッフが、毎日の出来事、自然の変化など、気づいたこと、発見したこと、感じたことなどを綴ったブログです。

こんにちはー雪だるま

最近私が参加する活動の時は大概晴れるので、自称晴れ女を名乗ろうと思ってるかおりんです(・ω・)/


さて今日の活動は

もみじ幼稚園の園児対象、森のひみつ基地づくりを行いましたヾ(@°▽°@)ノ


今年3月に卒園予定のさくら組さん50名

みんなでもみじ幼稚園の森のひみつ基地を作っちゃおう!



まず骨組みを作って


みさかの森自然学校スタッフのブログ


骨組みより少し細い枝をたてかけていきます

頑張っていい枝を探すんだ!


みさかの森自然学校スタッフのブログ


みさかの森自然学校スタッフのブログ



だんだん形が基地っぽくなってきたで~ヘ(゚∀゚*)ノ

まだまだスカスカなので、落ち葉や枯れ枝を敷き詰めていきます



2時間弱でこんな立派なひみつ基地が二つ完成しましたきらきら


みさかの森自然学校スタッフのブログ


みさかの森自然学校スタッフのブログ


幼稚園児なら5~7人は余裕で入ります

園児たちも自分たちで作ったひみつ基地に大興奮ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ



お昼ごはんをみんなで食べた後、お互いのひみつ基地を見にいきました。



最後に

「ひみつ基地を作ってみてどうだった?」

「どんなところが楽しかった?」

「何を見つけた?」

など園児たちに問いかけ、振り返りを行いました。




来年度からは週に1回もみじ幼稚園で園児対象の自然体験活動を行います。

ひみつ基地はもちろん、他にも楽しい活動をたくさん予定しています木


さ~ひみつ基地ははたして何月まで残っているかな?笑