✳︎ あけましておめでとうのスープ✳︎ | 栄養士*misacoro*のおいしいブログ

栄養士*misacoro*のおいしいブログ

*安く*おいしく*簡単に*をモットーに

☆栄養バランスGOODなウマイレシピ
☆嬉しい♪驚きの時短レシピ
☆見た目もキュートで食べるのがもったいないお菓子のレシピ
☆たまーに関西食べ歩き

など掲載しています♪

管理栄養士みさころのブログに

足を運んで頂きありがとうございます!



✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


簡単ウマーなレシピを関西弁混じりで紹介しております!


今回は、第二子妊娠中で7月3日から

入院や自宅安静ということで、

ストックしてたウマウマ料理をご紹介。


気分転換や暇つぶしにも

お付き合い頂けると嬉しいです。


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎



今回ご紹介するのは、レンジで簡単にできるキャベツと卵のスープ。

(もちろん鍋でもOK!)



新年早々レシピもいらんのちゃう?

というくらい簡単なもんですみません。



お節に飽きてきたら(なくなったら)

たっぷりキャベツがペロリと食べられるヘルシーなこのスープをどうぞ!!!


 




✳︎たっぷりキャベツと卵のスープ✳︎



✳︎材料(2人分)✳︎


キャベツ...1/4個(250g)

卵...M1個

コンソメスープの素...大さじ1と1/3(または固形2個)

水...1カップ半(300cc)




✳︎つくりかた✳︎

[1] 大きめの耐熱容器に5㎜幅に切ったキャベツ、コンソメスープの素、水を加える。


*キャベツの芯も柔らかくなってウマーなんで使ってくださいな。

ビタミンCは芯に多く含まれます。


[2] 端を開けるようにラップをして600wのレンジで6分加熱する。


[3] 取り出し、溶き卵を回し入れ、ラップなしで1分半加熱する。







✳︎メモ(コツ、ポイント)✳︎

✳︎鍋で作る場合は、卵以外の材料を入れてふたをして

クタクタになるまで煮てから溶き卵を入れてください。



*アレンジいろいろで飽きずにキャベツが食べられます!!


①カレー粉少しか、カレールウを少し削って加えてカレー風味!


②水を牛乳に、卵をベーコン2枚に変えれば、キャベツとベーコンのミルクスープに。


③しめじやコーン、ウインナーなど、好みの具を加えて楽しんでも。




✳︎クックパッドのレシピはこちら✳︎






✳︎材料費 2人分✳︎

キャベツ 50円

卵 20円

コンソメスープの素 12円

合計約 82円


具沢山スープが嬉しい1人分約40円!







✳︎献立ポイント✳︎

野菜がたっぷり食べられるので、

メインにタンパク質のものを1品用意するのがおすすめ。


たとえば、、、

✳︎厚切りかまぼこ

✳︎伊達巻

✳︎エビのうま煮


え?

お節以外がいいて?



✳︎フライ魚

✳︎鱈のチーズのせ焼き

✳︎鶏肉のガーリックバター焼き

✳︎ハンバーグ

✳︎唐揚げ

✳︎揚げ出し豆腐

✳︎豚の生姜焼き


→思いついたもの書き上げてたら

みさころの好きなガッツリ系ばっかりになってしまった!汗


普通に焼き魚とかと合わせてもらったらオッケーでーす!





✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


たまたま足を運んで下さった方も、

ちょくちょく覗いて下さっている方も、

最後までお読み頂きありがとうございました!


ブログ更新の励みになっています!!!


今年もどうぞよろしくお願いします。ペコリ


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎