2歳児の新米ママ栄養士*misacoro*のおいしいブログに
足を運んで下さりありがとうございます(・∀・)
簡単(すぎる)おいしいレシピを関西弁交じりで提供中。
ビビビとくるレシピがあれば作ってみるもよし、
目で楽しむだけでもよし!
気軽に見てってくださいね~♪
今回ご紹介するのは、
市販のカットキャベツをお好み焼き風に焼いた
キャベツのカリカリ焼き♪
生のキャベツの千切りをを食べない2歳の娘に
おいしく食べてもらえるように作ったら
夫からも
「お好み焼きのおいしい部分ばっかり食べてるみたいやな。」
と大好評♪
一袋100円で売ってる千切りキャベツを使うから、
作るのも簡単
&
野菜たっぷりペロリとおいしく食べられる
嬉しいレシピです^^
*お好み風☆キャベツのカリカリ焼き*
(1枚分)
キャベツの千切り...1袋(130g・大2枚分)
小麦粉(または片栗粉)...大さじ2(18g)
水...大さじ1~(15g)
サラダ油...大さじ2(24g)
[1] ボウルにキャベツの千切りを入れ、小麦粉、水を混ぜ合わせる。
[2] フライパンにサラダ油をひき①のキャベツを広げる。
[3] 強めの中火にかけ、
表面をフライ返しで押さえながら焼き色がつくまで焼いたら
一旦火を止め裏返す。
*フライパンにふたをするようにお皿をのせ、
ひっくり返して一度取り出して、裏返せば崩れる失敗なし。
[4] 弱火にして、もう片面も押さえながらカリカリになるまで焼く。
*ソースやマヨネーズ、青のり、鰹節など定番以外に、
ポン酢とごま油、マヨネーズと醤油などをつけても(゚д゚)ウマーです。
本日の材料費 1枚分
キャベツ千切り 108円
調味料等 約10円
合計 約118円でした~☆
↑1人分嬉しい約100円♪
*献立POINT*
ほんまのお好み焼きみたいに
豚薄切り肉をプラスすれば、
豚のカリカリがついて更においしく
&
メイン料理にも♪
残った油で
カリカリの目玉焼きを作ってのせてもおいしいですよ♪
こちらのレシピもおすすめです^^
*(自称)冷凍食品越え!レンジDE時短お好み*
最後までお読み頂きありがとうございました☆
ワーキングマザー歴約1年のミサコロ、
相変わらず毎日に追われてクタクタでございます。汗
ぼっちぼっち更新ですが、
また覗きに来てくださいね~♪
コロベビ、初めてのインフルエンザに。
とはいえ
高熱やのに元気モリモリで
お昼ごはん食べたあとも
「バナナ食べる~!」
と驚くほど食欲も満点!
夕方までお昼寝しーひんかったから、
夜はぐーっすり寝てくれるぜ!
と思っていたら
夕方5時に就寝。
・・・
怖ろしい予想通り
寝ようと思った夜11時頃に起きて
「ママ、一緒に電車ポッポーしよー!」
と、朝まで遊びに付き合わされました。
ただの愚痴をすんません。(笑)
撮り出すとちっちゃい手が伸びてくる。