梅酒飲み放題100分1000円(ノ´∀`*) | みさぁのブログ

みさぁのブログ

結婚式の準備を中心に、ファッションや美容、ダイエット、sweets( 〃▽〃)
いきたいところ、かわいいものなどを載せています(*´ω`*)

果実酒の中で圧倒的人気を誇る、梅酒。
大抵のお店においてありますよね。はずれも少ないしついつい飲んじゃう♡

炭酸が苦手な子にとっても、ロックや水割りで美味しい梅酒は強~い味方です。

美味しい梅酒も変わった梅酒もたまにはいろいろのんでみたいですよねー(ノ´∀`*)

そんな私たちが愛してやまない梅酒が、梅酒専門店でなんと100種類も飲み放題できちゃうらしいんです!!

梅酒の飲み放題なら、ゆっくり飲みながら、みんなとシェアしながら、自分好みの梅酒に出会うことができますよ♡

梅酒100種類!!しかも千円!!
飯田橋にある飲み放題のお店、

≪梅酒ダイニング 明星≫



ここにある梅酒の100種類はセルフサービスでの飲み放題となっていて、お好きな梅酒をお好きな順番でお好きなだけ飲めちゃう(/▽\)♪

きっとお気に入りが見つかるはず!

ほ、ほんとに100種類?!( ; ゜Д゜)

しかもセルフサービスってことは、テイスティングができちゃうってことですね♡(/▽\)♪

正にいたれりつくせり!

飯田橋駅から徒歩2分の隠れ家的居酒屋「梅酒ダイニング明星」





梅酒100種100分1000円飲み放題を始め、日本一に輝いた
梅酒や大変希少な梅酒を取り揃えてます。

【こちらは期間限定】

東京駅でも梅酒飲み放題が楽しめる♡



1500円で梅酒が2時間飲み放題になるイベント「梅酒バー2014」が、東京駅から徒歩3分のホテルにて期間限定で開催中!9月に終了予定。

東京駅八重洲北口から徒歩3分、ホテル龍名館東京15階「花ごよみ」。

中野BC社の本格派高級梅酒(1)、梅酒ヌーボー(1)、長期熟成梅酒(2)、春季限定梅酒(1)、アロマ梅酒(2)、カクテル梅酒(13)、梅スピリッツ(1)、梅焼酎(1)、うめジュレップ(3)の計25種類の梅酒が飲み放題



メニューはこんな感じ。






珍しい梅酒がたくさん~!
気になる梅酒のラインナップを一部ご紹介♪

■紅南高梅酒




日本一に輝いた梅酒(第1回天満天神梅酒大会)。
太陽をよく浴びた紅色に色づく「紅南高梅」のみを使用。天候によっては出荷できない年がある程の貴重品(ALC20度)

これは飲んでみたい…!
■ライムとジンジャーの梅酒




ライムの爽やかな風味が梅酒をすっきりまとめます。
ホットもおススメです。(ALC12度)

ライムとジンジャーということはさっぱり系なのかな?気になる!

■レモン梅酒




和歌山産のレモン果汁を使用。
梅酒の甘みとレモンの酸味のバランスが絶妙な梅酒。冬はホットもオススメ(ALC12度)

ジュース感覚で飲めちゃいそうな組み合わせ♪アルコールって忘れて調子乗らないように気をつけつつ飲みましょうね。

■はっさく梅酒




和歌山が生産量No.1のハッサクを使用。
ハッサクの苦さがほんのりと感じる味わい(ALC12度)

すごく美味しそう~~♡

選べる嬉しさ、悩める幸せ。
次の女子会は、梅酒飲み放題のお店で決まり♡