こんにちは、こぼりみさきです。
今日の午前中、
Facebookでグループを作っている
「自撮りラボ」グループにて、
ZOOMオンライン講座をさせていただきました!
その中で、
自撮りをするときのお悩みを聞きました。
今日は、その中のお悩みの一つを
解消しちゃいましょう♫
「自撮りをするときに
手を伸ばして、手がプルプル震えてしまいます
どうしたら良いですか??」
わかりますーーー!!!
わたしも背が低い分、
手も短いもので、
そういう経験大あり!!
なので、少しでも回避できる方法を
お伝えしますね♡
まず、一つ目は、
セルフタイマーを使いましょう!
意外と使っていない方が多いのです。
セルフタイマーで
時間の余裕ができれば、
手を伸ばしても
指で押したり、シャッターボタンで
ぶれることも軽減できます。
時間の余裕ができたら、
表情を作ることもできる♡
ちなみに、セルフタイマーの場所は
アプリによって違いますが
今回はSNOWでご紹介。
下記の画面の場所で、
タイマー時間も選べます。
ちなみにiPhoneなら
内臓カメラにも
セルフタイマーついていますよ♫
二つ目は、
広角ボタンで、画角を広げよう!!
自分の手の長さは限界がある!
(プルプルプル)
そんな時は、画角が広がれば
写る範囲が広がるよ♫
これもまたSNOWアプリ
右下のボタンを押してみてね!
通常バージョン
これで、
広く撮りたいときも
多数で撮るときも
そんなに手を伸ばさなくても大丈夫♡
とっても役立ちますよ♪
ちょっとしたことで
悩みは軽減される♫
それだけで、
何倍も自撮りの楽しみがアップします!
「自撮り」を楽しんでみてくださいね🌸
先行案内、
新着情報、限定情報もこちらから!
LINE@もお友達になってね🎶
京都市 左京区、北区、右京区、西京区、上京区、下京区、東山区、南区、中京区、山科区、伏見区、京都府宇治市、亀岡市、大阪府、滋賀県からお越しいただいています。 その他全国出張撮影、カメラレッスン受けています。













mamadolce.kyoto@gmail.com