今日は左京区役所でのベビーダンスレッスンでした
今日は初めての方が2組来てくださいました
本当はもう1組初めての方が来られるはずだったのですが、お熱がでてしまったようで
残念ですが、この時期本当に体調を崩しやすいので、無理をせず元気な時にまたお会いできたら
と思います
そんなわけで、本日は4組の親子さんとレッスン☆☆
サンバのダンスステップで基本的なステップを楽しみました
初めてのお母さんたちはなかなか最初はとまどうもの・・・・
しかし、レッスン途中にはお子さんも寝てらっしゃたりして
見事ベビーダンスの目的の1つを果たしてくれてました
私はベビーダンスをしてて一番嬉しくなるのは、お母さんんの胸ですやすや眠るお子さんの
姿を見つけたときなんです!
あー幸せなんだろうなぁと自然と笑顔になります
抱っこって寝かしつけや移動のときなど、日常のあたりまえの中にあって、
とくにおかあさんが楽しくてしているって意識ではなかなかなくなってくるでしょ!?
だからこそ、抱っこを利用して、ダンスをして楽しんでいるおかあさんの時間が
お子さんにもおかあさんと密着できて、うれしくなったり、眠ってしまったり楽しむ時間になるのは
一石二鳥な気がして、ベビーダンスをする意味とかを実感するんです
というわけなので、次の2月もベビーダンスの楽しい時間をつくっていきたいなと改めて
思いました
そして!!!
今日はスクラップブッキング体験会
今回は台紙や色紙を選んで、自分の好きなように張り付けるという簡単なやり方で
行ったので、初めての方には時間的にもよかったなと思いました
まだ途中段階なのですが、こんな感じにポップに写真を飾ることができますよ
体験してくださった方にも好評で、またやりたいというお声をいただきました
今回体験できなかった皆様☆
次回もしまた体験会を開いてくださったら、体験してみてくださいね
素敵なレッスン日になりました