2023年4月10日(月曜日)
6日(木)・8日(土)・10日(月)
と、一日おきの休み。
先週までは子ども達が春休みで家にいたけど、先週金曜日に中2になった息子の始業式、今日から高3になった娘の始業式。寂しい。
平日は義父がいるから、子ども達いないのに日中家にいたくなく、そもそも朝や夜すら顔合わせるのが嫌になっている今日この頃。
7時半に息子が家を出たら何もすることがなく、むしろ、もう家を出たいと考えていて、とにかく朝からどこかへ行きたかった。
心が落ち着く場所に。
日常の嫌な事忘れたい。
義父の朝ごはんも、たまたま夫が早朝帰ってきたから目玉焼きとか作って出してたけど、食べ終わった茶碗すら洗いたくなく、洗わずに私は8時半に家を出ました。
全く行く宛てのないドライブ
とりあえず北に向かって
どこへ行こう
走りながら
苫小牧市の道の駅【ウトナイ湖】
でまったりしよう
って走って行ったは良いけど、先日から千歳市で鳥インフルが大量に出てしまったから、駐車場がトラックの消毒ポイントになってて落ち着かないなと思ったのと、薄曇りで寒そうだったから通過
次に千歳市
【空港】か【アウトレットモール・レラ】
に久々に行ってみるか!
とあっという間に近くなったけど、ちょうど離陸した飛行機が飛んで、迫力あるロケーションにすでに満足し、アウトレットへ行く道を曲がりそこねて、またそのまま国道をボケーっとしながら走り
次は恵庭市か。
道の駅【花ロードえにわ】で何か食べよう!
でも交通量の多い場所の右折が面倒でスルー。
次に北広島市。
日ハム新球場【エスコンフィールド北海道】
【三井アウトレットモール】
どちらも捨てがたい。
エスコンフィールドは国道に看板が上がっていたからここから入るんだとわかったけど、とにかく苫小牧・千歳・恵庭からのトラックの交通量が多く、普段から大型トラックの走る道を走っているけど、かなりノープランでただただ走っているだけだから、右折の際右車線に入るのも怖くて、しかも今までこの奥は何もなかった場所に入っていくのは勇気がいり断念。
久々に北広島の国道を走っていて、高校の同級生の家が国道沿いにある事を思い出すのと同時に、私がまだ高校生の頃、今の北広島市は『札幌郡広島町』で「札幌市民じゃないくせに〜」と馬鹿にされていたのを思い出していました。大きな市になったなーと感慨深い。
さっ、じゃあもう【三井アウトレットモール】でしょと向かいました!
えっ、でもここまできたら
とりあえず実家行ったら良くね?
って、札幌市に入り30分ほど走り実家着
行き着く場所はここでした
家を出て2時間。99.7km。
久々に下道オンリーで実家につきました。
父も母もびっくり。
母はお寺に行かなきゃいけないとすぐに出かけてしまいました。
父と少し話をして、すぐに実家を出てアウトレットでウィンドウショッピングをしようと考えていましたが、12時になり父が「お昼食べよう」って、母が出して行ってくれたものをいただいて、茶碗洗っていたら、なんだか急に疲れてしまって。
昨日は全く眠れず、2時半までTikTokなどを見て寝て、5時半に起きたから、眠くて少しソファで横になってきました。
やっぱり実家は落ち着くなー。
もうアウトレットはどうでもよくなってしまってて、14時頃まで滞在。
本当は帰りたくなかった。
先日の娘の家出じゃないけど、私も今日は帰りませんってしたかった。
けど、子供じゃあるまいしね。
明日から子ども達は本格的に授業やオリエンテーションとか始まるし。お弁当も作らなきゃだし。今晩の夕食どうするの?ってなっちゃうし。
休みの日に、家族みんなで実家に遊びに行くのは楽しい事だけど、どうしても『じいちゃん・ばあちゃんと孫』メインになってしまうので、対親子『娘と両親』は子ども達がいたら、なかなか込み入った話もできない。
でも、今日居たのは父だけ。
違うんだよなー。何かを話すのはやっぱり母なんですよね。
だから結局モヤモヤしたまま帰ってきました。
誰かに話を聞いてほしいと思ってたけど、それはきっと母。
17時に着いてご飯支度して、お風呂入って、息子が持って帰ってきた大量の提出物(家庭環境調査表、保健調査表など)を全て書き終えました。
往復4時間以上、計200km運転して、老眼で見難い字を書いて疲れました。
また今日寝たら明日一日が始まる。
当たり前だけど。
気分が全く上がりません。
何をどうしたら良いものか。
また単独で実家に行こう
今度は前もって家にいるかの確認して