“すすきの”じゃないんか〜い | みさっちの備忘録

みさっちの備忘録

2010年9月、CIDP発病。
(2023年4月現在、9年寛解継続中)
2013年4月乳ガン告知、左乳房全摘出手術&腋かリンパ節郭清。三大治療、ゾラデックス5年終了、ホルモン療法9年目突入。
2022年2月、子宮全摘出術。
高3娘、中2息子。

クリスマスまであと2週間サンタ

我が家の子ども達は、

今週週明けの平日、20時過ぎてから

突然私たちの部屋のクローゼットから

クリスマスツリーを出して持っていき、

飾り付け始めましたアセアセ


しかもその2日後には、年々オーナメントのボールが割れ、数少なくなっているのに、

また一つ減ったえーん


ってか、なぜもっと早くツリーを出さない?


もう今年は出さないものだと思っていたのに、、、そして片付けは私笑い泣き


昨日、100均でオーナメントがたくさん入ってるのを買って来て、子ども達は全て飾りました。

やはりたくさん入ると豪華になりますね。

息子は自分のぬいぐるみ(小6でアセアセヤバい

をツリーの下に置き、


しらじらしく、

「ここにサンタさんにプレゼント置いてもらうてへぺろ


いやいや、君たち・・・それは小学校低学年の時の話しでアセアセ

2人とも確信犯。

「サンタさんに〇〇頼んでおいてねサンタ


どうせ、クリスマス間近になったらイオンに行きたいと口実を作り、あれがいい、これがいいと言う事でしょう。

息子に関しては、先週出先で、ゲームのソフト欲しいけど、お金ないって言うから、じゃあクリスマスプレゼントにするからねって買ったんだがぼけー




そして、すすきのじゃない話

今日はこれから実家に行って、夜、中学の仲間と飲み会です。

クラス会じゃないけど、仲のいい仲間10名くらいで飲んできます、、私は飲めないけど、中学の仲間はシラフでも楽しいから。

コロナもあったし、会うの4年ぶりくらいかな?

ほぼみんな地元にいるから、いつも会えるみたいだけど、遠くに住んでいる私にも声かけてくれるの、とても嬉しいですルンルン


そして、中学仲間と飲みに行くのは、毎回計画してくれる男の子(もうおっさんだけど)がお店を選んで予約してくれ、、いわば幹事。

すすきの3件くらいハシゴして、朝に帰って来ますが、


昨日親友からLINEきて

今日の飲み会、地元飲み生ビール

だそうですショボーン

久々にすすきの出れる!と思ったのにアセアセ

でも、歩いて行けるから、まぁいいか!


しかも、今までは、すすきのとかは1件目はちょっといい所予約して、最終的には居酒屋に。

でも、今日は1件目から居酒屋。

まぁ、ワイワイガヤガヤ楽しんできます音譜


そして来週は、娘と息子の共通のママ友5人で近所のイタリアンロゼワイン

忘年会?女子会?おばさん会?

ランチも最近行けてなかったから、

こちらも楽しみにしています。


それにしても、2週連チャンで飲み会は

出費がかさみますタラー