結果から言うと不合格

練習時間が少なすぎた

今年1月の検定にもコーチに25メートル泳げるようになったからと声をかけてもらったけど、まだ25メートルを泳げるようになって間もなかったから、春にあることを聞いて、娘もまだ自信がないから春に受けると言っていました。
その後2月と3月は特別に月曜日から金曜日までいつでも講習が受けれるチャンスがあり、検定に向けて連れて行こうと考えていたのに、結局バタバタ忙しくて週一しか行けず、それに加え先月末から風邪ひいたり、ものもらい出来たり、入学式と講習日かぶって今までにないくらい休んでいたから、タイムを計る時間もなく、娘自身、自分がどれくらいのタイムで泳げるかもわからないまま今日を迎えてしまいました

一番下の級の5級を31秒以内で泳げれば良いのですが、今日のタイムは32秒
あと2秒くらい早かったらと思いますが、娘はあれで精一杯だったと。
あと2秒くらい早かったらと思いますが、娘はあれで精一杯だったと。でも、今回は合格したらいいけど、合格できなくても、出るだけ出てみて、場の雰囲気を分かった方がいいよと言っていたので、練習練習



会場には200人近い選手とその家族で、いつもとは全く違いビックリ

次は秋にあるみたいだから、それまで頑張ってもらい、5級を再チャレンジでも、飛び越えて4級にいけたらいいかなと…泳げない私は簡単に言うけど1秒縮めるのも大変なんですよね

娘が25メートル泳げるのでも大したものだと思ってますが、やっぱりなんだか欲が出ちゃいますね

次回は頑張って級のバッチを手に入れて欲しいと思います。
昨夜は緊張で寝れなく、朝早く起こしたので、珍しく午後からお昼寝してました。
おつかれさまでした
