ちょっと長い文になるかもです

前回、神経内科と循環器内科の予約の時、春休み中だからと少し遅めの診察時間にしてもらいました。子供達がいたらなかなか早くは出られない

でも息子は卒園したけども、幼稚園の預かり保育に行きたいと言うので、私の検査もあって長引くと思い、息子を幼稚園へ置いてから、娘だけを連れて病院へ。
まずは、採血
神内と循環器内科合わせて6本採りました。

そしてすぐに上肢の伝導検査へ。
その後、先に循環器内科の診察へ行き、数値も血圧も落ち着いているから、このまま薬も変えず行きましょうと。そして、次回2ヶ月後の診察を予約して、担当医から次回から担当が変わりますって
ここでもかい






循環器内科の担当医は今回1年のお付き合いでした。お世話になりましたと診察室を後に。
そして神経内科。
採血と上肢の伝導検査結果。採血は血糖値の数字もその他も何も問題なくクリア

伝導検査は、前回(2ヶ月前)の診察の時、指先の痛みが、6年前発病した時の症状に似ていて、痺れの他に痛みが強く、また茶碗洗いや洗髪時に痛みが増すと話したら、しばらく電気検査してないからしましょうと今回の検査。
一昨年、再発で大学病院に入院時にはしましたが、病院が違うので…

結果、両上肢共に、指先の感覚神経がダメみたいで、かろうじて運動神経は波形は出ているようですが、感覚神経が…

ここまできたら病名が『手根管症候群』となり、この先物を持っても落とすとか、全く力が入らなくなったら、手首辺りの神経が圧迫されているので、肥厚した部分を少し切ってあげるという手術が必要らしいです。でも今の所そこまででもないので、様子見。はぁ~

そして、先週水曜日から突然痺れ始めた臀部と大腿部後面
すぐにネットで調べたら整形外科のものかと思いましたが、とぼけて神経内科のものではないか聞いて見ました


先週水曜日、息子と買い物へ行き、帰りに突然運転していたら、おしりに痺れがきました。気持ち悪い位の痺れ
一体何
何もしてない、2時間程買い物で歩いただけなのに



夜に少し落ち着きましたが、翌日の夜から、布団に入ったら急激に左脚のふくらはぎが、筋肉痛のような、こむら返りをおこした後の痛みの様なものが襲ってきて、痛くて眠れず
翌朝もふくらはぎの痛みで目覚めました。でもお昼くらいになると痛みが引いて、また夜布団に入ると痛くなるの繰り返しで昨日まで過ごしていて、あわよくば、神内でレントゲンでも撮ってもらえればと思ったら…甘かった
整形の方だと思いますと



それでも、カルテを辿って、5年前に腰のMRを撮ったのを見つけてくれて、若干ヘルニアがあるけど、そんなにひどくないから特に前の先生も言わなかったんだろうと、そのヘルニアが出てきてしまったのでは?言う結果に

そして、次回の時に下肢の伝導検査とX線撮りますか?と聞かれたけど、2ヶ月後に撮っても
と思い、下肢伝導検査だけ次回入れてもらいました。

最後にまたまた、担当医から春に移動になります
って。

アチャー
これで、乳腺も循環器も神内もすべて担当医チェンジ


でも、神経内科の次の先生は、大学病院で入院していた時にいた若い先生だとわかったのでちょっと安心

会計を終わらせて、娘は病院近くの大きいイオンに行きたがっていたし、私も買い物があったのでルンルン気分でイオンへ

お昼ご飯を食べて、娘はゲーセンで遊び、私は小学校の離任される先生方にプレゼントするハンカチ選び

その後色々娘と服を見たり、アクセサリーを見たり、普段あまりゆっくり見れないから、女2人でウィンドーショッピング





息子を迎えに行くのに、あまり早く行くと怒られるので、時間調整をしてイオンを後に

スーパーで買い物していけばちょうど良い時間だと思い、帰っていましたが、途中で、このまま整形行った方がいいのか?って迷い、また30分かけて別の日に来るより今日行こう!と娘に了承を得て(笑)病院のハシゴしました

もっと早く気付いてイオンを出ればよかった

初めてかかる整形外科。
問診票を書いて、看護師さんが色々今までの病歴など聞いて来て、その後レントゲンを撮ったら、割とすぐに診察室へ呼ばれました。
診察台に上がり、痛い部分や態勢をみて、先生からのお話。
MRIで確定しないとレントゲンだけじゃはっきり言えないけど、たぶんヘルニアですと

今は、座骨神経痛と言って、脚に走っている神経がどこかで圧迫されて痛みが出てる状態で、その元はヘルニアだろうと

時間があったら、電気かけて30分位温めて帰ってって言われたけど、もう4時過ぎていて、買い物もあるし、薬も取りに行かなきゃならない、息子も幼稚園に迎えに行かなきゃならない
今日は時間がないと言って、《トラムセット》と言う薬を処方されもらって急いで帰宅~。

家に着いたの6時前

結局昨日の夕食は惣菜で我慢してもらいました

夕食後、いつも飲んでるリリカやリボトリール、免疫抑制剤と一緒に、もらってきた薬を飲んだら、昨夜寝る前はそんなに痛みもなく、薬が効いていると実感できてすんなり就寝



起床時もそれほど痛くなかっけど、朝食前に洗濯物を干していたら痛みがきて、急いでご飯を食べて薬を飲んだら効いてくれて一安心。
来週のMRIではっきりする

あまりひどくないといいな
