3歳次男、自閉症かも/推し活してる場合じゃないかもしれない | ミサのブログ(2025年6月10日まで休止中)

ミサのブログ(2025年6月10日まで休止中)

BTSのグテを応援してます。
またStrayKidsのヒョンジンペン。
10歳の長女、7歳の長男、3歳の次男(発達障害グレーゾーン)のアラフォーワーママです。3人育児に奮闘する毎日について綴ってます。ただの日記です。

次男が小児科で、「発達障害の可能性がある」と言われてから、色々検索しまくった。

 

アメブロで、発達障害のお子さんを持つお母さんたちのブログも読み漁った。

 

療育に行くのはこれからだけど、次男はASD(自閉症)だと思う。

ダウンこのチェックリスト、次男そのもの泣き笑い

 

 

※画像はお借りしました。

 

 

 

 

もし、そうだとして、次男が療育に通うことになったら、

仕事はやめないといけないかもしれない。

 

 

 

療育は、私の住む地域では

10時~15時の預かりみたいで、

保育園みたいに、7時~19時で預かってくれない。

 

元々、10時~16時のパートで働いてるのに、

療育通い出したら、15時に帰ってくる次男のために、14時には退社しなければいけない。

仕事も、療育が10時からしか預かってくれないから11時出社になる。

11時~14時勤務、昼休みを除くと、一日2時間しか働けないパートを雇ってくれる企業はないだろう。

ましてや中小企業のうちの会社ならなおさらだ。

 

 

仕事を辞めないといけないかもしれない。

それがずっと頭をぐるぐるしている。

 

 

 

私は、推し活のお金や、自分の英会話教室の授業料はすべて自分の収入で賄っている。

 

 

英会話教室の月謝は、17,000円/月。

仕事を辞めたら、とても払えない。

 

 

推し活で、遠征したり、グッズ買ったりもできない。

 

 

 

「母親なんだから、子供の面倒見るのは当たり前でしょ」

「発達障害の子が生まれる可能性が0ではないことをわかっていて産んだんでしょ」

 

って言われたら、その通り。

 

 

次男が生まれる前、40歳で出産ということもあり、

ダウン症候群(21トリソミー)などの染色体異常がないか検査する「羊水検査」を受けた。

その時、発達障害などはこの検査ではわからないと言われたけど、

まさか、自分の子が、障害を持って生まれるなんて思わないじゃないか。

 

 

 

Steve Jobsもそうだったらしいよと聞いた。

 

 

でも、Steve Jobsはまれな例だと思う。

 

 

 

次男は、将来、自立できるかどうかもわからない。

 

 

私たち夫婦が死んだあとはどうやって生きていくのか。

 

 

長女や長男に負担はかけられない。

 

 

 

しばらく、こんな記事ばかり続くと思います。すみません。