【残1名】みるまに数秘講座in日月食堂 | みるまに【手刺繍と言葉】

みるまに【手刺繍と言葉】

中組温子(なかぐみ あつこ)
暇を見つけては刺繍します
ときどき人と言葉を交わすのも好き
■オーダーメイド刺繍 みるまに刺繍部
■数秘&タロットカード セッションとレッスン
■デザイン(紙媒体など)&言語化サポート
■online shop▷BASE「みるまに」



先日、日月食堂さんにて
はじめての数秘術をさせてもらったのですが
同じ場所、日月食堂さんにて
継続タイプのグループレッスンを
12月から開催することになりました♡






数秘初心者の方や
一度学んだことはあるけれど
なかなか実践で使えないという方におすすめ。


生まれた日と名前から
その人の人生のテーマや潜在能力を読み解き
自分自身を深めていきます。


数秘によって
自分の適性や傾向が掴むことで
些細なことで悩んだり
つまづいたりすることさえ
面白い課題として
変えていくためのノウハウを
数秘以外の角度からもレクチャーします。



自分だけでなく
ともに学ぶメンバーの数字のことも
同時に知れるので
実践に活かしやすく
身近な人の数秘にも置き換えて
理解が深まります。


読み解きの練習や
実際に仕事として使うためのやり方も
レクチャーします。



【みるまに数秘講座in日月食堂】



曜日クラス(対面)

2021年
12月8日(水)
12月22日(水)
1月19日(水)
2月9日(水)
3月9日(水)


14:00-16:00

場所
日月食堂
京都市伏見区深草柴田屋敷町23ー86



全5回の継続タイプのレッスンです。

 

 

 

①数秘はじめて編

数秘の基本の計算方法

数字のそれぞれの意味など

説明していきます。

 

 

②9年サイクルで流れに乗る編

自分の持つ数秘とはまた別に

人生のサイクルを読み解くことで

自分の持つ、運の勢い(運勢)を知っていきます。

 

 

③家族の数秘 自分の数秘 深堀り編

身近な人や自分自身の葛藤や迷い

躓くポイントや人生のレッスンを

より深く読み解き、深めていきます。

 

 

④まとめ みんなで読み解きあう編

数字の組み合わせによって

どのように読み解きが変わるのか、

持っている数字による傾向など、

実際に身近な人を例にして読み解きながら

より理解を深めていきます。

 

 

⑤フォローアップの日

実践からのフィードバック

実際に人に対して読み解きをしてもらい

(前回からの宿題として)

実践の中であった疑問や躓きを

シェアし合います。

自分の読み解きの特性を知ることで

継続して数秘を使ってもらえるよう

サポートします。

 

※内容はメンバーに合わせて変えることもあります。

 

【料金】

49500円/10時間(2時間×5回)

オリジナル鑑定書とテキスト付

( 事前振込制です )

※①みるまに数秘鑑定書(カウンセリングシート)

お持ちの方は3300円引き

 ※②「はじめての数秘術in日月食堂」に参加された方にも

割引あります。お問い合わせください。

 ※③受講期間中、後は、LINEにて

いつでもご質問可です。(グループLINEにて)

 

 

【定員】

5名(残1名)

 

 

【申込み】

こちら→★★★ 


※24時間以内に詳細メールが届かない場合

mirumani3311@@gmailまで(@ひとつ消して)

ご連絡ください。

 


 


☑ 新たに数秘を学びたい方

 

☑ 自分のことをもっと

深く知りたい方

 

☑ 家族や大切な人のことも

読み解けるようになりたい方

 

☑ 日常の出来事に振り回されずに

主体的に生きたい方

 

そして

 

☑ 数秘を仕事にしていきたい方

 

 

約半年かけてじっくりと

数秘の基本や

自分に向き合い

紐解く方法をレクチャーします。

 

講座が終了した後も

不定期ですがフォロー会などで

ブラッシュアップの機会あります。


 

 

数秘の知識はもちろんですが

パートナーシップのことや仕事のことなど

 

日々の躓きを

自分のレッスンに変えて

 

主体的に生きるツールとして

いろいろと伝授します!♡




ご質問は、こちらからどうぞ
▼▼▼