好きなガリガリ君の味は?ブログネタ:好きなガリガリ君の味は? 参加中



ガリガリ君の当たりを

相方が引いた。


ガリガリ君の当たりを

相方が初めて引いた。



この夏、うちの冷凍庫にいつも大量にストックされているガリガリ君。

近くのスーパーで駄菓子かと見紛う価格で売られている味は、

ソーダ

コーラ

マスカット

アップル&マンゴー

の4種類で、梨やリッチは見かけない。

4種満遍なく買っておくと、日々相方の胃袋に収まっていく。



相方はこの夏に入って裕に100本は消費したんじゃなかろうかと思うが、先日相方が初めて当たりを引いたのにはびっくりした。

どうせ幾ら買っても、当たりなんぞ出ないだろうと思っていただけに、小躍りしたくなる程嬉しかった。(笑)

別に1本余分に貰えるからって、どうということはないのだが、とにかく嬉しい。

何だろう、この高揚感。

当たり棒は記念に取っておこうかしらん。



私は、1つ丸々食べることが滅多になく、相方のを横からかじる程度だが、アップル&マンゴーか梨が好き。

一方相方は、味に頓着がない。
要は冷たけりゃ良いらしい。



練乳小豆味とか出たら箱で買うんだけどなあ。
一人暮らしと実家暮らし、どっちがいい?ブログネタ:一人暮らしと実家暮らし、どっちがいい? 参加中



実家から離れて15年。

相方と暮らして、3年。

つまり一人暮し歴12年。



今更実家では暮らせないなあ。

今の家、行ったことないし。



だからって一人暮しもなあ、ちょっと淋しい。

なんたかんだで、相方に文句言いつつ言われつつの今が落ち着くのか!?

たまに一人でのんびり引き篭るのも悪くないかな、と思うが、実際ずっと一人だと泣いちゃうな。



ということで、実家でも一人でもなく、二人が良い。

今のトコは。
お風呂好き?それともめんどくさい?ブログネタ:お風呂好き?それともめんどくさい? 参加中

私はめんどくさい



面倒臭い。

入らなくても体が気持ち悪くなく清潔を保てるなら、風呂はもとよりシャワーもなしで別に良いかも。



一方、相方はと言えば風呂好き。

私が毎日風呂に入るのも相方流れだ。
(一人ならお湯溜めて風呂に浸かることはなく、シャワーだけ)

相方は一緒に入浴が好みらしく、毎日起きたら一緒に入る。
だからって、別に色っぽい何かがあるわけでもないし、親子で入浴するくらい健全。



面倒でも好きでも、ま、キレイを保つためには必須な風呂&シャワーなので仕方ない。

ということで毎日欠かさず入浴してますがね、やっぱ面倒っす。



===================

お風呂好き?それともめんどくさい?

・好き

・めんどくさい
疲れてる?ブログネタ:疲れてる? 参加中



疲れてる。



何にって、暑さにも状況にも、そして人生にも。

あの頃は良かったなあ、なんておばちゃんクサイけど、ホントにそう思うことしばしば。



体が疲れるほど何かしてるわけじゃないから、精神疲労か!?

相方に疲れてるのか!?

それとも単に歳なのか!?



暇だから疲れるんだろうな~とも思う。

100%待ち疲れだろう。

早く何とかならないかなあ……。(泣)
右利き? 左利き?ブログネタ:右利き? 左利き? 参加中

私は右利き?



利き手は右。

利き足も右。

でも利き目は左。
左で見て右を追い付かせてる感覚。



うちのじーちゃんは右利きだったが、怪我した時用に左でも字が書けて箸が使えるように練習したそうだ。

まあ、両方使えるに超したことはない。

相方は中学だか高校だか時代、右手を負傷したものの左手では箸が使えず食べさせて貰っていたらしい。



私はと言えば、最近左手で頑張っていることがある。


それは、

ケータイ打ち。


普段使わない方を使うことで、脳味噌が少しでも活性化されたら良いなあと思う。



===================

右利き? 左利き?

・右利き?

・左利き?
エスカレーターで前の人との段差、何段あける?ブログネタ:エスカレーターで前の人との段差、何段あける? 参加中



1段以上。

どんなに混んでいても、1段は必須。

出来れば2~3段程度は空けたい。



自分の前方は自分都合で幾らでも調整可能だが、問題は後方。

たまに空きなしで乗ってくるバハアやジジイが居るが、あーもーウザイことこの上ない。
何故か引っ付いて乗ろうとするのは、ジジイよりババアの方が格段に多い。

こういう場合、自分の前方に2段空きがあれば1段上がって(若しくは下がって)事無きを得るが、自分の前方に1段しか空きがなければ諦めるしかない。



日傘の記事でも書いたが、パーソナルスペースの感覚が関東は鈍いのだろうか?

向こう(関西)に居た頃には余り感じなかった、イラッが多いのだ。

勘弁してもらいたい。
皆さんは、死刑制度、賛成ですか?反対ですか?ブログネタ:皆さんは、死刑制度、賛成ですか?反対ですか? 参加中

私は賛成



賛成!賛成!賛成!


ただ1つ。

冤罪でない場合のみ。



囚人にかける経費って、馬鹿にならないし勿体ない。

懲役囚は就労してるったって、それで全経費賄えてる訳もなく、要は国に養われているし、死刑囚に至っては完全税金扶養。

食えないから刑務所入ろう。そんな話もあるらしい。

おまけに最近は囚人の高齢化が進んでエライ騒ぎだと聞いた。
ボケちゃって手に負えない服役囚が結構居るそうだ。



そもそも世間から隔離したからって、人って更正するものなのか?



極論だが、どうせ税金遣うなら、囚人を地雷除去とかに派遣すれば良いのにな~と思うけど、どう?



===================

皆さんは、死刑制度、賛成ですか?反対ですか?

・賛成

・反対

・わからない
ペットの猫にポチとつけるのはあり?ブログネタ:ペットの猫にポチとつけるのはあり? 参加中

私はあり



友達宅の猫が正にポチだった。



でも、何でポチって犬に付けるようになったのか?

猫のミケは多分三毛猫からだろうし、タマはきっと丸まって寝るから玉みたいってことなんだろうけど。

うちのばーちゃんちに昔居た犬はコロコロ太ってたから、コロだった。

んじゃ、ポチの由来ってなんだ!?と思って調べてみたら、Yahoo!の知恵袋に幾つかあった。

知恵袋によると、説も色々あって、


①英語の「Spottie」(小さい・可愛い)語源説。

②ブチ(スポット)がたくさんある犬を外国人が「Spotty」と呼んだこと派生説。

③フランス語の「Petit」(小さい・可愛い)変化説。

④チェコ語の「 Pojd'!(ポイチュ」(行け)由来説。


辺りが有力、と書いてあった。

あと個人的にはポチ袋のポチ(これ自体も由来が幾つか考えられているらしいが、「これっぽっち」のぽっち説が好きだ)も捨て難い。



まあ名前がなんであろうとも、食住安泰なことが犬猫にとっては幸福だろう。
殺処分される犬猫が0になる日が日本にも来れば良いが……。



===================

ペットの猫にポチとつけるのはあり?

・あり

・なし
日本も大統領制にすればいいと思う?ブログネタ:日本も大統領制にすればいいと思う? 参加中

私は大統領制にすればいいと思わない



日本人には恐らくそぐわないのではないかと。



「記憶にございません」

「それは秘書が勝手にやったことですから」

が、得意な日本の政治家センセイ方にゃ、大統領は荷が重過ぎる。



大統領に必要な資質は、新興宗教の教祖サマも裸足で逃げ出すカリスマ性。(生来のものでなくて全然構わないが演出し続ける根性と隙のなさが必要)

そして、詐欺師もびっくりな話術と集団催眠技術。(笑)

尤も、基本的に議論も討論も出来ないといけないし、優秀なブレーンを集めかつ逃げられないように囲う資金力が欠かせない。

となると、やっぱ無理じゃん。日本の政治家センセイじゃ。



大統領って、独断とも言える決断力ないと総スカン。

切れ管ならぬ逃げ管で答弁し、のうのうと総理大臣でございと座って居られる甘い国日本に大統領制は夢また夢だろう。

とは言え、日本人には今の制度が合ってるんじゃないか?とも思う。沈没目前国家だしね。



日本がどっちに向かっても、将来的に脱出予定なのであまり興味がないが、中国人が大挙して押し寄せるのは個人的に頂けない。

占拠される前に逃げ出さなくっちゃっ!



===================

日本も大統領制にすればいいと思う?

・大統領制にすればいいと思う

・大統領制にすればいいと思わない
流れ星に願うことは?ブログネタ:流れ星に願うことは? 参加中



お金が欲しい

お金が欲しい

お金が欲しい



じゃなかったら



幸せになりたい

幸せになりたい

幸せになりたい



かな。
相方は、



不老不死

不老不死

不老不死



ってのが願いだそうな。

私は苦しくって不老不死なら、今すぐ苦しまずにポックリ希望。



ま、人の願いはそれぞれってことで。