あなた、君、お前、呼ばれてて抵抗あるのは?ブログネタ:あなた、君、お前、呼ばれてて抵抗あるのは? 参加中



人によりけり。



嫌いな人には何て呼ばれても、

イラッ

とするが、逆に大好きな人からなら何て呼ばれようとも、

はぁ~い(は~と付)

だ。



まあ、そうは言っても、結局は自分の機嫌次第だったりもする。

好きな相手からでも、イライラしてる時には何を言われようがイライラは募るばかりだし、沸点はエベレスト山頂並に低い。



ただ、相対的に君よりお前が良い。

君って、どんだけスカしてんだよ?と、小馬鹿にされた気持ちになる。

あんた文化で育ったので、あなたもちょこっとお尻の座りが悪かったりもする。



自分(←相手を指す用法として使用する)が、一番誰に言われても、イラッと度合いが少ないかも知れない。

ただし関西ネイティブ限定!(笑)
今日明日今日明日と言われ続け、騙し騙しの日々継続中。

気が付けば前回の今日明日記事から早1ヶ月。



勿論、1ミクロンも進展無し。



来月までには決着なるか!?

てかいい加減、決着しないと胃に穴が空いて胃がなくなる……。

その方がダイエットには良いかも知れないが……。



あ、別に相方と揉めてる訳ではありません。
悪しからず。
好きなディズニーキャラは?ブログネタ:好きなディズニーキャラは? 参加中



ビッグバッドウルフ



リトルグリーンメン

が好き!

って、結構マイナーどころですかね?



鼠♂♀や家鴨♂♀、黄色熊辺りはベタ過ぎでちょっとイマイチ。

姫様達も、そこまで夢を見られないのでノリ切れない。



一方相方は、試作品626号と宇宙人御一行様が好きらしい。

私もハムスターと半魚人は好きだ。



一時期よく鼠の国によく行った。今でも行けばそれなりに楽しいに違いない。

が、行く!という気力が足りない。

出銭ーランドとはよく言ったもので、帰り道には確実に財布も軽くなってるし。

ある種の宗教だよな。


鼠教。


世界規模で四半世紀以上に渡って勢力拡大中。
まあ、御布施は非課税じゃないけども。



ウォルトさんは、生きてたら今の在り様に満足かな~?
ハンバーガーにピクルスは必要?ブログネタ:ハンバーガーにピクルスは必要? 参加中

私は 不要



不要!

不要!

不要!


てのが個人的意見。

だって嫌いなんだもん。



ピクルス全般が嫌い。

酢漬け、いや~ん。

ハンバーガー頼んでも、食べ進めてピクルスに遭遇したら、摘んでサヨウナラ。
お行儀悪いのは承知だが、だってやっぱり嫌いなんだもん。

最初から抜いて貰えよって話なのだが、一々言うのも面倒だ。

大手チェーン以外のハンバーガー屋さんで、中に挟まってるの見掛けないし。ちびピクルスが横に添えられてる事が多い。



アメリカなんかでピクルスおやつに摘んでるのを見ると、私にゃ無理だわ、と思う。

同じく、ブラックオリーブも。



まだまだ味覚がお子ちゃまなのかしら?



===================

ハンバーガーにピクルスは必要?

・必要

・ 不要
日傘使ってる?ブログネタ:日傘使ってる? 参加中



使わない。

多分、今後も使わない。


と言うより人込みで日傘さしてる人が大嫌いだ。

野中の田舎道で人も居ないようなところでなら、日傘だろうが、雨傘だろうが好きにさして貰えれば構わないが、人が沢山居る所では勘弁して欲しい。


あんたのさしてる傘の先が、何処にあるかわかってんの?


自分が焼けない為に必死なのか、元来他人を気にかけない人が日傘をさすのかは知らないが、結構不愉快な位置で日傘をさす人が多い。
(雨傘の場合こちらも傘をさしているので、日傘ほど気分を害することは少ない)

髪の毛を掠る位置や、あわや顔に当たりそうになる位置で、傘をさしていても全く気付かない。

軽い尖端恐怖症な私には、凶器に外ならないのだが、勿論そんなことはお構いなしだ。

その無神経な様は丁度、満員電車で他人に当たるのをお構いなしに本や新聞を広げる人に似ている。



パーソナルスペースって観念がないの?

日傘も(新聞も)マジでムカつくんですけどっ。
大好きな芸能人を街で見かけたら話しかける?ブログネタ:大好きな芸能人を街で見かけたら話しかける? 参加中



話しかけるネタがないので、多分きっと話しかけないと思う。



たとえ、頑張って寄って行っても、

「ファンなんです。いつも見てます。応援してます。頑張って下さい」

くらいしか言葉がない。

すると、

「ありがとうございます」

としか答えようがなく、終~了~。



それ以前に、街で芸能人が居ても気付かない可能性が高い。

見かけたことないし。



相方は、飛行機の隣の席がブラマヨの吉田だったことがある。

が、同行の人間に言われるまで気付かなかったらしい。

ま、他人に興味ないからな、相方は。

でも、飛行機内でのエピソードを聞いて、私の中で吉田株急上昇。

別にファンでもなんでもないが、良い人なんだなーと思った。

以降テレビで見かけるとちょっと応援している自分がいる。(笑)



しかし、人気商売も大変だ。

浮き沈みのなか、皆さん大変だと思いマス。

合掌。
やってみたいお店ブログネタ:やってみたいお店 参加中



ない。



って、こういう回答は駄目?

だって、不特定多数相手の客商売苦手だし、そもそもが経営センスからっきしなもので。



まず、数字読むのも作るのも私には厳しい。

損益分岐に、収支計画にと考えただけで頭が痛い。

おまけに、前線でのクレーム対応も対人恐怖症の気がある人見知りな私には難しい。

結局、自分でやるには腰巾着か小判鮫が一番性に合っている。

ま、要は虎の威を借る狐。



魑魅魍魎が跋扈する業界渡るには、後ろ盾より露払いと地盤固めをしてくれる人が欠かせない。

ね?相方。


……そんな人と巡り会う迄には、どれだけハズレ引くかわからないのが泣きどころ。
理想の身長ブログネタ:理想の身長 参加中



身長は今のままで満足。

158cm。

相方の身長にも満足。

174cm。


体重は2人とも、そりゃーもう理想値から目も当てられないくらいオーバーしてるんで、満足とは口が裂けても言えないなあ。


私は身長180cm超の男の人は苦手。

真横に立つと、話をするのに見上げなければならなくて、疲れるから。



でも、満員電車限定で180cmくらいになりたいかも。

160cm切ってると、埋もれて結構しんどいっス。
この漢字、いくつ読める?ブログネタ:この漢字、いくつ読める? 参加中



1.鯱(しゃち)
2.鯛(たい )
3.鯔(ぼら )
4.鰈(かれい)
5.鰆(さわら)
6.鮑(あわび)
7.鰯(いわし)
8.鮃(ひらめ)
9.鱚(きす )
10.鯒(こち )

だと思うんだが……。


一時期漢字がブームになったが、日本語も同じくブームになれば良いのに。

日本人なのに日本語変な人多いでしょ?

ゆとり教育だから?

活字離れだから?


ルビが氾濫してるのが漢字読めなくなる原因なのか!?


ここ数年来、国として漢字を平仮名に開く方針らしいけど、全部平仮名になったら意味不明だよね~、日本語は。(笑)
夏野菜NO.1は?ブログネタ:夏野菜NO.1は? 参加中



胡瓜&茄子!

生なら胡瓜。

加熱なら茄子。

でも胡瓜>茄子。


多分夏野菜に限らず一番好きな野菜が胡瓜。


ひと夏100本以上買うんじゃなかろうか。


胡瓜に限らず瓜の類は好き。

テレビで西瓜を食べた後、白い部分を漬物する地方があるってやっていた。
今度やってみようかな?

相方が凄く嫌な顔しそうだけど……。


今日も胡瓜を買ったので、明日はオイキムチもどきを作るぞ!