今ハコちゃんは多発性筋炎で、ステロイドが使用不可な状態なので、今免疫抑制剤と抗がん剤治療をしています![]()
抗がん剤治療をしてみてわかったことがありました![]()
抗がん剤は排せつ物に出てくると言うこと![]()
なので掃除の時に触れないように気を付けてね
もちろん一緒に住んでる他の猫ちゃんも触らないように…と![]()
でも、猫は手袋できないし…排せつ物クンクン匂うし、かきかきするし![]()
幸い我が家は、2匹のボーイズにゃんこたちはリビングにある3つのトイレを専用に使っており、別の部屋にある、ハコちゃんのトイレはまったく使用しないのでトイレを分けることができるので
一緒に過ごす選択をしていますが…
中には…かきかきした時に手足に少なからずついているからそれで部屋を歩くと飛散…、体液や毛にも極少量だけどでるから完全隔離する!と情報としてはて出てきたり![]()
抗がん剤の暴露なんて考えたこともなかったので驚き戸惑い不安にもなりました
それだけ劇薬なんですね![]()
我が家は色々考えて一緒に過ごす決断をしましたが
多頭飼いのみなさんはどう過ごしているのだろう…
何が正解で不正解なのかはわかりません…![]()
こたえはないのかもしれないですね…
私はみんなで一緒に過ごしたいので一緒に過ごせるように色々気を付けて努力しよう工夫しよう…