世界一養成学校 -51ページ目

手放す事と探求

あなたは、今の自分に満足していますか。

もしこの質問に対する答えが「NO」であるならば、

どうなることが理想ですか。

それはなぜですか。

そうなるために、あなたはどんな行動を起こしますか。

このように、自分が思い描いていることに対して深く掘り下げたことはあるだろうか。

『質問に質が人生の質を左右する』と世界No.1コーチであるアンソニー・ロビンズも言っている。

自分を深く探求していくと、自分と地球は一体だというところに行き着くだろう。

全ては一体であり、全ての創始者である地球や宇宙と一体だということは最新の物理科学でも明らかになっている。

全ての創始者を神だとすると、あなたは世界を変える力を持っている。

しかし、そのためには今ある自分以上に高いものを掴みにいく必要がある。

今ある地位やお金への執着、今の価値観などを手放すことをなくして、より高いモノは何も手に入らない。

何かを掴んでいたままでは新しく違うものを掴むことはできない。拳では握手もできない。

何かを掴むためには、まず今あるものを手放さなくてはならない。

勇気を持ち、手放し手に入れる事を繰り返していくうちにどんどん、自分の理想へと近づく。

また、自分のレベルが上がれば上がるほど理想も高く変化していく。

このプロセスの繰り返し経験により、高いコンフォートゾーンになる。

では、なぜ高いレベルを求めるのか。

それは探求によって、自ら答えを出すことが重要である。

そのプロセスの重要さと方法を世界一養成学校ではカリキュラムとして行なっている。

--------------------------------------------

「世界一養成学校説明会」

諸葛孔明、吉田松陰、徳川家康

毛沢東、ビルゲイツ、孫正義

歴史的大成功を収めた人々が活用していた

「武学」の秘密を大公開!


お申込みはコチラから


--------------------------------------------