最近のいろいろ。 | みるぶの徒然なるままに・・・

みるぶの徒然なるままに・・・

わたくしみるぶ。
4歳のフレンチブルのガール。
パパ、ママと富士雄お兄さん(アメショ5歳)、3歳のうるさいけどかわいい妹こっちゃんと、むちむち0歳おたまちゃんと暮らしてるのです。
わたくしのささいな日常をつづりますのでどうぞよろしく。

こっちに引っ越してきて、まだお家で遊んだりできるお友達ができていない私たち親子ですが、


今日は神戸で唯一いる昔からの友達(会社の同期でっす)が、我が家に遊びに来てくれましたー。


隣町だからとっても近いんだー^^



友達の次女ちゃんも4月末に生まれたばっかりぴこ



みるぶの徒然なるままに・・・

かわゆい赤ちゃんたちよー^^



友達のとこの長女ちゃんはこっちゃんと同い年だけど、保育園に行ってるので今日はこれず。


でも友達にたらふく遊んでもらって、こっちゃんも楽しそうでしたー。


朝、夕は公園にも行ったし、今日もこてんーと寝ちゃいました。


私も、こっちに引っ越してきてから、思いっきり気を使わずに話せたのってひさしぶりだったから

楽しかったー。


再来週は、京都の友達も来て、みんなで会えるから楽しみだなー^^




さてさて、幼児教室なんですが。


こっちゃん1日目は楽しそうに行っていたのに、


2日目から、途中で泣いたらしく、この前も半分以上大泣きしていたらしいです・・・


私と別れる時は泣かないんだけど、そのあと火がついたように泣くらしい。


先生には、妹が生まれたり、引っ越ししたり、いろいろ環境が変わってるから、

精神的に不安定になってるのかもね。いっぱい抱っこしてあげてね。


って言われました。


確かに、引っ越してすぐ、幼児教室なんかに入れるのは、酷だったかなー。


こっちゃん、幼稚園やめたい、行きたくないって言ってます・・・

ママが一緒なら行きたいらしい。。。



でもでも、毎日こっちゃんとずーっと一緒だと、私の体力がもたない。


家にいれば、外に行きたい外に行きたいとそればかり。


立ち上がったら、「どっかでかけるの?」って聞くし、公園も1日1回は必ず行かなきゃ怒る。


幼児教室がある日も、昼から家でゆっくり遊ぶなんて絶対できないので、


ほぼ日中はどこかしら出かけているってかんじです。


おたまちゃん抱っこで、こっちゃんとのお出かけ。しんどいんですー。

休ませてもらえる時間がなーい。彼女の体力がすさまじい・・・



こっちゃんには申し訳ないけど、来年から幼稚園だし、やっぱり頑張って幼児教室行ってもらおうー!!


がんばれ、こっちゃん!


明日はリトミックらしいです^^





みるぶの徒然なるままに・・・

最近、753とお宮参りの写真をコストコでこの前買った写真立てに入れて飾ってみましたー。


かわゆーい☆



みるぶの徒然なるままに・・・


そして、友達にお祝いでもらった、みるちゃんロンパも着てみたよー。かわいーーー。

みるぶの徒然なるままに・・・

あ、本物がとなりにいた(笑)