日本画購入 | ミルバどんのブログ

ミルバどんのブログ

普通のオカン(いや、普通じゃないのかな?)が犬猫・お出かけ・思いつきで何かを買ったり作ったりする様子をひっそり書いています

いつの頃だか覚えていないのですが、まだ子育てに時間もお金も費やしていた頃、池袋西武百貨店美術画廊の今まで興味のなかった日本画の個展に惹かれて入っていきました。


美しい着物を着た親しみを感じる若い女性と猫、そして美しい色の背景の、数々の絵に魅入ってしまいました。


その場にいらした作家さんが話しかけて下さいました。岩絵の具のお話を聞いたことが印象に残っています。


今はお金がないけれど

いつか、買いたい!

ずっと思い続けていました。


数日前ふと、最近の作品を見たくなりました。今という時代はインターネットで検索すれば…でも苗字を忘れてしまった😰

【日本画 智子 猫】で検索したら、わかりました。


中井智子さんでした


(※しろいうぎとくろいうさぎの絵本は、我が子が幼児の頃に、主人のおばあちゃんが買ってくれた絵本で、形見としてまだ持っています)


インターネットから購入出来る絵もあると知り、巡り会えた縁を感じ『今度こそは』と、この絵を購入しました。




写真ではなく、本物を手にすることが出来て嬉しかったです。


梱包の包装紙やテープの模様もキレイで、開封したら、心を込めて書かれた直筆のメッセージも入っていたので感激しました。

大切にしますね。




岩絵の具とは




日本画ポインセチアのメイキング動画