『国宝羽黒山五重塔到着』…出羽三山神社・湯殿山神社参拝⑤ | miroku34のブログ

miroku34のブログ

子供達の不登校・HSP・発達障害・強迫性障害etc…
体験談や思ったことを他の誰でもない自分だけの言葉でありのままに書き記します。
ヤギーズ♑なのに群れて柵の中では生きられない断崖絶壁に住む全人口の1%未満の品種(笑)


(国宝羽黒山五重塔キラキラ






紆余曲折ありましたが、

庄内平野の秋の実り🌾🌾🌾
を眺めながらドライブすること約30分…


やっと大鳥居までやって来ました




穀倉地帯🌾🌾🌾ですねぇ〜ウインク



一年はあっという間だなぁ…って
🌾の実り具合で判断してしまう山形県民(笑)






さて、
ここからまた山へ向かいます


前回来たのは確か3,4年前

ちょっと来てないだけで
道路状況が変わってたのには驚きです


実は今お手伝いしてる業種柄、
あちこちの事業者(企業)さんのお名前は
日頃から目にしてるのですが

その中に出羽三山信仰を事業メインにしてる所もあり

道路状況が良くなったのはきっと
コロナ禍前に国内外からの観光客を迎える為に行政との連携で行われている一環なんだろうなぁ…
等と独りゴチっていました😅


以前のこの辺の道路は
狭い所だと車がすれ違うのに精一杯で

観光バス🚞が来ると
「ウッガーン
となる山道

そして私は特にですが
ウネウネ道で車酔いうずまき
してしまうんですよねぇ…(;´∀`)

あれは結構キツイ…
だから此処に来る時は
体調万全にしないと大変でした😅


それが何と!
もうほぼ直線一本道🛣


山肌に沿ってカーブ箇所もありますが
さほどキツくなくなりました

きっと
車酔いする方にも安心して来て頂けるかと思います照れ




到着は8時🕗過ぎ。
(プランA正解!w)

まだ早いから人も居ないだろうと思っていたら
既に人の往来が激しいポーン


さすが丑年御縁年キラキラ
しかも丑の日キラキラ


通常の土日祝とは比べものにならないくらいの人・ひと・ヒトです!!

駐車場も既に満車状態に近く
今までこんな事無かったかも…😲💦

昔午後から来た時に
1,2度駐車待ちした事はありましたが
朝イチでこんな状態は初めてでした目





半分以上が重装備をしてるところを見ると
これはきちんと参道を登って
出羽三山神社を目指す方々

私の様な、まるで
『散歩途中に立ち寄った』みたいな方は
ほぼ見かけません😅

私も次こそは
まとまった時間を確保して
出羽三山全てを巡りたいっ!!

改めてそう決意(๑•̀ㅂ•́)و✧







鳥居周辺には沢山の人だかりアセアセ
なかなかシャッターチャンスに恵まれません



そうですよね…

私みたいに
いつでも来られる人ばかりじゃないし

いつも来てたとしても
やっぱり
今日という日はまた特別ですから






🌱🌿🍃☘️🍀🌳🌲🌱🌿🍃☘️🍀🌳🌲







随神門をくぐると
そこは御神域の深部キラキラ

私みたいな鈍感な者でも
一瞬で空気が変わるのが判ります


特にまだ朝のうちで
エネルギー自体が日中と違うんでしょうね

神聖な場所の空気を
ピンとした、とか張り詰めた、
ってよく表現されることがありますが



透明な?
色が無くなったような?

上手く言い表せないのがもどかしいのですが
雑多なものが無い無味無臭?
混ざりもののないクリアな横並びの線?爆笑



…なんかとにかく違います(爆笑)




石段を下がるそのたび
バリア機能?で外界の音も遮断され
本当の無音状態

日頃使ってる
ノイズキャンセリングイヤホンなんて
必要無い世界です

ここにずっと居られたらイイなぁ〜ラブ
って思っちゃうほど心地良い

身体が軽くなるし
(気のせいかもしれないが)
気持ちまで軽くなって
テンション高めで
ポジティブシンキング発動するほど爆笑


だからなんでしょうか…




いつもなら素通りしてしまう
何なら気付きもしないものにまで目がいく



たまたま末社の菊理媛神の社の前で
こんなに綺麗な苔発見キラキラ


何だかその姿に感動して
触れてしまいたくなる


…が、
元来虫🐜やら草類🌿はあまり好きではないので
伸ばした手を引っ込めてしまいました…😅


ちょっと勿体なかったかなぁ。。。


きっと触れたら
もっと自分の中の何かが
変わったかも知れないのになぁ






橋を渡り
滝のマイナスイオンを真下で浴びて



ただいま〜( ´ ▽ ` )ノ爺杉🌲


まるで父が居るような感覚を覚え
懐かしさから『ただいま』と言ってしまう(笑)

父のスケールの大きさが
爺杉の姿に似てるのかもしれません






そしてお待ちかねの
真打ち登場!!!



朝日をバックに神々しいキラキラ






父の影響か
それとも
父がのり移ったおばけのか?

どうしても細部を観てしまう

梁の精巧さとか
柱の組み方とか

後ろに回ったり
床下を覗いたり

他の人が上を見上げてるのを尻目に
独りでウロウロ
右に行ったり左に行ったり

きっと
『写真撮りたいのに…もやもや
って思ってたかもガーン
(お邪魔してすみませんでした…🙇)



特に
私のちょっと前にいらっしゃったと思しき
おひとりさま男性数人が

先程から私の周りをウロウロしてて
いかにも
『シャッターチャンスを待ってますっえー!』
って感じだし…

ま、次行くかっキョロキョロ




🍃☘️🍀🌳🌲🌿🌱🍃☘️🍀🌳🌲🌿🌱





遥か山頂まで伸びる石段を背にして
もと来た道を戻る

随神門への急な石段が
軽くなった身体に堪える

でもこれが本当に
現世への生まれ変わりのようなものなのです




それにしても
日頃の運動不足と
自らの体力のなさ

そして体重管理の稚拙さが
ありありと露呈したひとコマでした



それは湯殿山神社でも十二分に
思い知らされることになります