まずはやってみるってこと | miroku34のブログ

miroku34のブログ

子供達の不登校・HSP・発達障害・強迫性障害etc…
体験談や思ったことを他の誰でもない自分だけの言葉でありのままに書き記します。
ヤギーズ♑なのに群れて柵の中では生きられない断崖絶壁に住む全人口の1%未満の品種(笑)


最近はとりあえず
興味があるものには手を出す事にしてますウインク



それが例えば
仕事に全く関係なくて
今の自分が『???』と思ったり
プラス要因が今のところ何も見つからなくても



例えば上矢印上矢印上矢印冒頭の画像のヤツ
自撮り棒とコアラスタンド爆笑



今までの自分なら

別にそんなの使わないわー
だって自撮りとかしないしー
何かを発信するとかないからー



っててへぺろ


でもこれからInstagramやYouTubeで
動画配信とかもやってみようかなって


ならやっぱり
自撮り棒は必須アイテムだし
コアラスタンドも定点撮影に使うよねルンルン


わかんない事も沢山あるし
勿論出来るのかって不安もある
それが今後どうなっていくのかも


でもこのブログだって
最初はそんなもんだったはず


何もわかんないけど
まずはやってみっか!!!


そうやってドキドキしながら
わかんないなりにやれてた
それがもう半年続いてるんだから


たまに
鳴かず飛ばずだったりもするけど
逆に
沢山の方に読んで貰えて嬉しくなる事もある
うん
だから絶対大丈夫!!






初めては何でもこわい滝汗


失敗してもいい
またやり直せばいい
わかんなかったら
聞いたり調べたりすればいいんだから


始めなければ何もうまれない
始めることに遅いなんてことはない


自分が
やりたい事
やれる事
とりあえずどんなことも
ココロが動いたならやってみる


これからは
誰の目も気にせず
そんな生き方していきたいな爆笑