皆さんにもお裾分けです✨ | miroku34のブログ

miroku34のブログ

子供達の不登校・HSP・発達障害・強迫性障害etc…
体験談や思ったことを他の誰でもない自分だけの言葉でありのままに書き記します。
ヤギーズ♑なのに群れて柵の中では生きられない断崖絶壁に住む全人口の1%未満の品種(笑)


🌟🌟加工無しですd(≧▽≦*)🌟🌟



今日見掛けた瑞雲です流れ星
ここをご覧頂いた皆さんにも
沢山のHAPPYと幸せが訪れます様に
お裾分けさせてください照れ




キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ




今日は朝からずっと外に出てました
久しぶりに次男坊が登校日だったので
それに併せて
私も少し外を出歩いてみようかと

ニコニコ

でもちゃーんと
新型コロナウイルス😷予防対策は
完璧にして出てましたよグッ


次男坊を学校に送った後
とても久しぶりにコメダ珈琲コーヒー



ガッツリとモーニングパンをして
タイミングよく開館し始めた
市立図書館へ

図書館は昨日から限定開館で
開館時間、滞在時間はもちろん
利用出来る施設も限定されてました

今後新しい事をする為に
絵本を数冊借りてきたのですが

滞在時間は30分びっくり
選んで館内を廻ってると
あっという間に時間…

図書館に半日滞在派の私には
物足りない気分ショボーン

早く通常通り利用出来る様になればいいな…



その後、山形市民の心のオアシス爆笑
芋煮会でも有名な馬見ケ崎河川敷へ


直前まで小雨模様でしたが
到着すると段々黒い雲も東へ流れ
初夏の爽やかな風が吹き始めてました

さっきまでの曇り空は何処へやらウインク
さすが晴れ女!!!!!上差し


川に沿って上流へ少し歩きながら
周りの風景が新鮮に目に映ります

春ならば桜が満開であるはずの場所が
もう木々は青々と生い茂り
山の緑は青葉若葉が風に吹かれてる

それを眺めていると
つくづくこの数ヶ月の出来事が
何かとても大変な事ではあったものの
今こうして何事も無くここに居ることの
奇跡のような時間が
とても不思議な感覚でした


花の匂い

耳には風と水の音しか聞こえず
異世界に潜り込んだ気分になりました



そこで空を見上げた時の
あの写真です


鮮やかな瑠璃色
彩雲、瑞雲とはこの瑠璃色なんですね

レンズ越しで色は少し薄くなっていますが
実際もっと濃い瑠璃色です

私は眼鏡を掛けてるので
もしかしたら眼鏡だから?
と外して何度も確認しましたが
いくら繰り返しても同じでした
そして眼鏡を掛けた方が綺麗に見えました(爆笑)


時間にして数分だけでしたが
その色は少しずつ変化して
雲が途切れるまでそのまま

その後太陽に雲が差し掛かっても
もう瑞雲が出ることはありませんでした





キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ





今日の様な瑞雲に出逢うことが何度があります

それがどんなに
科学的に証明出来る気象現象だとしても

稀にしか現れない事を思うと
やはり見られるのはとても幸運なことラブラブ

きっと今日も
神さまに呼ばれて瑞雲に出逢えたんだと
神さまからの粋な計らいが
とても有難く思われます

だって
河原の散歩が本当にとても楽しかったし
今日1日朝からの出来事すべて
とても有意義な時間ばかりだったから


そしていつも良いタイミングで出逢えるのは
私だから出来る事で
いろんな人にちゃんとその幸運を分けることが
私の役目なんだと
そんな風に感じました

私だから出来ること
私にしか出来ないことで
世の中に還元していく

ちょっと前に神さまと約束したこと


瑞雲や環状アークや虹に出逢い
写真に収めて沢山の皆さんに
幸せな気持ちをお届けしたいと思いますお願いラブラブ