怒りの感情② | 日常の当たり前の中にある幸せ♡

日常の当たり前の中にある幸せ♡

日々の気付き等書いています。

毒親育ち
うつを経験
子育て奮闘中
スピリチュアル
その他いろいろ

怒りくんは、自分を否定されたと感じたら発動爆弾



前回の記事はこちら↓



そして、怒りくんが発動した後には必ずといっていいほど自己嫌悪がやってきますえーん



怒りたくないんです。

出来ることなら、穏やかでいたい。

誰でも好きで怒りませんよね〜。



私は、怒りの感情はよくないものと、育った環境から知らない間にそう思ってしまっていると思います。

DV家庭で育っているので、怒鳴られまくられてましたから赤ちゃん泣き

だから、怒ることに罪悪感があるんだと思います。



このループから抜け出したくて、

YUMIKOさんのセッションをzoomで受けました。



私の中にある、怒りについてのお話をしました。



〇〇さん、もう気づいてらっしゃるじゃないですかぁ〜!

ちゃんと内観出来てますよ!

今日は確認の為に来られたんですね!



えっ?そうなの⁉︎

セッション中、私が色々話したことの中に答えがあったようです。

言われるまで全く気づきませんでしたゲラゲラ



私が安心する言葉も沢山かけて頂きましたラブ





YUMIKOさんを知ったきっかけは、

【ハイヤーセルフと繋がれない】とネット検索をした時です。

確か一番上に出てきたんです飛び出すハート



お話会があり、まず、それに参加させて頂きました。



セッションは、この方にして貰おうと、その時思いました!!

そして、今回、2回目のセッションでした。



終わった後、軽くなりますビックリマーク

お話会、1回目、今回、毎回軽くなります音譜



今の自分でいいんだゲラゲラ

と再確認。



1時間が早い、早い。

あっという間に過ぎてしまいます。



スピを勉強していて、思うように進まなかったり、出来る方を見ては自分には出来ないかもしれないと焦ったり、そういう事があります。



自分のこととなると、よくわからなかったりします。



そんな時に、さっと手を差し伸べてくれたYUMIKOさんに感謝ですキラキラ



YUMIKOさんのブログ↓