★人気ランキング【塾教育】に参加しています(^0^)/
~ いつも応援ありがとうございます ~


塾教育ランキング
▲ポチッと応援よろしくお願いします▲



促し本
わが子の「自ら学習するくせ」を育てる 親の上手な「促し方」 定価¥1,430円(税込)
 

「教える教育」から「促す教育」という新しい教育方法で注目を浴びている
子供への促し術をたっぷり盛り込んだ1冊








Are You HAPPY? 1月号に掲載されました!




全国 38都道府県、118の図書館で蔵書されました
カーリル [地域の図書館検索サイト]




本が紹介されました! 
◆ダ・ヴィンチニュース 読みたい本がここにある

学校では教えてくれない「わが子」に向いている伸ばし方

1人でも多くの子供達が、一つでも多くのご家庭が笑顔になれれば嬉しく思います









世の中には いろんな勉強法があります

でも、どの勉強法が お子さんにあっているのか?

 

全て試すことは  到底無理があります

そこで、

 

お子さんにあった 勉強法を見つけるやり方があるんです



それは

あなたやお子さんの認知特性を知ると

お子さんにあった 勉強法が見つかりやすい!

今回はその見つけ方を ご紹介します


特に小学生のお子さんは 試していただきたいと思います





 

目次

○人の認知特性は 3タイプ

○幼児の頃から絵を描くことが好きで 描き上げることができた(視覚タイプ)

○感想文を書くのが得意だった(言語タイプ)

○子供の頃から歌が上手で ハモることができる(聴覚タイプ)

最後に伝えたいこと

 

 

 

 

 

 

人の認知特性は 3タイプ

 


あなたや あなたのお子さんの才能や特性を知っていますか?

知る一つの方法が

 

小学校の成績や運動能力、音楽図工などで、子供の能力が評価されます

その学校の評価で、あなたや お子さんの本当の能力を知ることは 出来ましたか?

現実は、学校の成績表だけで

 

あなたやお子さんの能力を把握するのは 難しいはずです



人の才能や特性は 成績以外にお友達と仲良くできるか、

 

コミュニケーション能力があるか、自分の言いたいことが伝えられるか なども

 

大切な能力や特性です

要領が良い、頭の回転が速い、気遣いができる、努力できるなど、

 

勉強と関係ないこともことも、

社会人では むしろ重要な才能や特性になります



勉強ができる、テストが出来るだけでなく、

持って生まれた資質や能力を 活用できる子に育てることができたら、

親も子供にとっても ハッピーですよね

あなた自身や お子さんの特性や能力、得意分野に気づいてやることができれば、

あなたも、お子さんも能力を存分に引き出してあげることができます



では、どうすれば あなたや子供の能力や特性を 引き出すことができるか?

ここで知ってほしいのが、人の認知特性です



【 認知特性とは 】

外からの情報を 自分の頭の中で理解し、整理・記憶し、表現する方法
または、人それぞれの 思考パターンや感じ方や それに対する反応


この特性を知るだけで、あなたやお子さんの得意な能力を伸ばすことができます

もちろん、学習面でも 今より効率的に効果的に できるようになります




【 人の認知特性は 3タイプ 】

人間の認知特性というのは大きく分けて 3つのタイプに分けられます
 

1:視覚タイプ

2:言語タイプ

3:聴覚タイプ


あなたのお子さんはどれに当てはまるか? 見ていきましょう








 

幼児の頃から 絵を描くことが好きで 描き上げることができた(視覚タイプ)

 


 

目で見た情報を 処理するのが得意なタイプ

視覚タイプは、縦と横、写真のような平面の世界で情報を認識する人(2次元タイプ)と、

縦と横と高さ(奥行)、時間軸などで情報を認識する人(3次元タイプ)がいます

子供に絵を描かせてみると、絵の上手い下手は別として、

平面的な絵を描く子、奥行きのある(3D)絵を描く子がいるはずです


 

【 2次元の視覚タイプ 】


2次元タイプは 写真として物事を記憶します

・道を聞かれたら○○駅→○○駅→学校のように図式を使いたがります

・アニメに出て来るキャラクターを ほとんど描ける

・クイズで乗り物をたくさん答えなさいと言われれば、
 乗り物の写真やテレビで乗り物、自分が実際に乗ったことがある乗り物を
 イメージしながら答えます

・テトリスなど 2次元パズルゲームが得意



このタイプは アーティスト系で、

写真家やデザイナー、イラストレーター、インスタグラマーなどに多いです


 

【 3次元の視覚タイプ 】


3次元の視覚タイプは 映像として物事を記憶しています

・人の顔を覚えるのが得意

・道を聞かれたら図式や地図だけを使うのではなく、
 信号や目印になりそうなお店なども書きます

・マイクラなどの立体ゲームが得意

・海の生き物をたくさん答えなさいと言われれば、
 海の生き物の図鑑やテレビで見た海の生き物のイメージ
 あるいは 自分が水族館に行った時の映像をイメージしながら答えます




このタイプは、縦と横の 2次元の世界に高さや奥行、時間軸が加わった

3次元の映像を認識できるため、建築家、パイロット、外科医、機械系技術職、

舞台製作者や動画クリエイター、youtuberやテレビや映画の制作者などに多いです








 

感想文を書くのが得意だった(言語タイプ)

 


 

「 感想文を書くのが得意だった 」 というのは、

言葉を処理するのが得意だということです

言語タイプは 二種類に分けられます

文字や文章を映像化してから考えるタイプと、

文字や文章を 図式化してから考えるタイプです


 

【 文字や文章を 映像化してから考えるタイプ 】


・言葉を「 見る 」のが得意です

・言葉を「 映像としてイメージすること 」も映像を「 言葉にすること 」も得意

・友だちのあだなを考えたり、新しいネーミングを使って表現するのが得意

・作文のタイトルを考えるのが得意




このタイプは イメージを言語に結びつけることが得意なため、

小説家やコピーライター、ネーミングデザイナーや

雑誌の編集者など言葉を扱う職業に多いです


 

【 文字や文章を 図式化してから考えるタイプ 】


・ノートをまとめるのが得意

・理解しづらい文章は 図式化して理解します

・英単語を覚えるときは ひたすら書いて覚えます

・初対面の人の名前は 名札などの文字で覚えます

・教科書の内容を探すとき、どのあたりのページに書かれていたか覚えています




このタイプは言葉とともに 文字や数字などを系統だてて理解でき、覚えるのが得意です

文章を読みながら 頭の中で相関図を作るのも得意で、

言葉にして全体像を把握するのが得意

受験に必要な科目は、ほぼ全て授業も教科書も言葉を返して覚える

そのため、教師や医師、金融関係者など、国家資格系の職業に多いです








 

子供の頃から歌が上手で ハモることもできる(聴覚タイプ)

 


 

「 子供の頃から歌が上手で ハモることもできた 」 というのは、

耳で聞いた情報を 処理するのが得意な聴覚優位タイプです

聴覚タイプは 2種類に分けられます

耳で聴いたものを 言葉で処理するタイプと

耳で聴いたものを 音として処理するタイプです


 

【 耳で聴いたものを 言葉で処理するタイプ 】


・言葉を聞いたり歌の歌詞を覚えるのが得意

・英単語を覚えるときは 聞いたり暗唱したりして覚えます

・難しい話でも写真や資料を見ないで 話を聞くだけで理解できます




相手の話を聞いただけで内容を理解でき、

覚えられるので(資料などが不要)、授業を聞いていれば、

良い成績をとれるタイプです

学習をするなら、教科書を「 読む 」よりも、

自分の望むレベルのオンライン授業などを「 聴く 」のが効率的です

弁護士、アナウンサー、教師、漫才師などに多いです


 

【 耳で聴いたものを 音として処理するタイプ 】


・絶対音感または、絶対音階を持っている可能性が高い

・音楽は一度聞いただけでメロディーが覚えられる
 ※メロディは覚えられますが歌詞は覚えられません

・Youtubeなどの映像音楽をミミ(耳)コピできる

・外国語の発音が上手

・人や動物の ものまねが上手




このタイプは 聴覚的な感性に優れています

幼児なら読み聞かせ、学習するならリスニング教材や自分で暗唱するなど、

耳からの情報で学習すると効果的です

このタイプに向いているのは、音楽関係など音に関係する職業です



ここまで個別にご紹介してきましたが

複数のタイプを持ち合わせている方やお子さんの方が多いと思います

中には 1つだけ突出している方やお子さんもいます



この特性をちゃんと調べるには テストを受けることが必要になります
参考までに下記に 2つの方法をご紹介しておきます

書籍:医師のつくった「 頭のよさ 」テスト~認知特性から見た6つのパターン~
無料ダウンロード:「本田 40式認知特性テスト 診断ツール」
https://www.micri.jp/ninchitokusei/

※ただし、テストは大人用です あくまで参考としてください
お子さんには お母さんお父さんから見たらお子さんはどうなのか? でテストしてみてください










最後に伝えたいこと

さて、あなたやあなたのお子さんは どのタイプでしたか?

お子さんに勉強を教えるとき、効率の良い教え方が分かりそうですね

今までは、子供がつまずくと

「 なぜ、こんな簡単なことができないの 」

「 なぜ、あなたはそんなに要領が悪いの 」


と叱っていたこともあるでしょう



しかし、あなたのお子さんが、あなたと同じ認知特性を持っているとは限りません

お子さんには お子さんにあった効率の良い学習方法があるという事が分かるように

お母さん、お父さんに あった学習法と違う事の方が多いことを知ってください

書き写して覚えるのが得意な子に 音読をさせても効果が今一なのは このためです


また、お子さんが持っている才能や特性が、

 

親の望む方向と違う事の方が圧倒的に多いです

小学生のうちからお子さんが、どのタイプか観察して、効率的に効果的に

お子さんの能力を伸ばしてあげてください

今の小学生生活 6年間は思っているより時間が短いです



塾でも同様に各人の特性で一人ひとり違った指導方法になります

お子さんは、お母さん、お父さんとは違って当たり前という事を知るだけで道が開けます

認知特性を知り、特性に合った刺激で素直に反応するのは小学生の頃が一番です

今、考え方を変えて実践するのと

「 ふ~ん、そうなんだ 」 といってやり過ごしてしまうのでは

後で大きな差となって表面化してくることを知っておいてください


お子さんが思春期を迎える頃、素直さが独立心に変化する時期なので

なかなか親御さんや大人のことを受け入れにくい時期に入ります


-おしまい-



★塾教育人気ランキングはこちらです(^0^)/

塾教育ランキング
▲ポチッとお願いします▲
次回をお楽しみに♪




この記事を読んだ人は、この記事も読んでいます
★誰でも 楽に 効率よく 頭が良くなる方法【幼児・小中学生向け】


★小学生のための検定試験専門塾 魅錬義塾ホームページ






<毎週火曜日更新> 姉妹ブログ
東京ジブリ水槽『天空の城ラピュタ』 アメブロ
~ジブリ大好き小学生のビオトープ水槽 観察ブログ~