ヲタトーーーークの時間ですよー
ということでやっていきたいと思います
最近ふとした瞬間に思うんです
遠征出来るのかなと
再開できるのかなとか
現場復帰出来るのかなとかじゃなくて
遠征出来るのかなと
コロナ云々とか
一人暮らし始めて云々とかそういう話ではなくて
当たり前のことなんだけど
僕が在宅であることに慣れて、在宅を楽しんで
在宅でも今ある程度ヲタク充実していて
満足出来ていると実感すればするほど
遠征すること、現場に行くことへの
モチベーションというのは相対的に下がっていくわけです
2020年や去年、ある意味遠征民として
現場に行けないことに感情が波立っていた頃のような
若さというか
そういうものが無くなったというか落ち着いたというか
なんて言ったらいいんですかね
もしかしたら僕の勘違いや思い込みというか
まぁある意味自分にそう言い聞かせているだけなのかもしれないです
何回か書いてるけど
どうしても遠征したいなら
介護士なんていうエッセンシャルワーカー
高齢者と接する仕事なんて辞めて
もっと遠征しやすい条件整えればいい話なんですけど
今となってはこの通りなので
そんなことを考えることもなくなったんですよね
仕事も大事だし
自分が楽しむ趣味としてこのヲタ活も大事
その両方をコロナ禍でどうやってバランス保っていくのか
そういう意味では今すごくベストな状態なんです
今はそうなんですけど
いざ、コロナが収まってというか
なんですかね
諸々解決してWithコロナが実現した
いつの日かの話になるんですけど
そうなった時に僕の中で
遠征するぞ!
東京行くぞ!
っていうところに気持ちを持って行けるのかが
最近心配というか不安というか
このまま在宅で満足してしまって
いざその時が来ても遠征しようっていうところに
気持ちを持っていけないのではないかと
(まぁそれ+遠征費の捻出の部分もあるけど)
一応さ車検だったり、いつかの遠征費の為にっていうので貯金始めたけども
もしかしたらその遠征費の為に貯めていたお金で
ハイエンドのDAPとか若しくはもっと質のいいイヤモニを作ったりオーディオ沼に飛び込んでいくかもしれないというか
それもありだよねーなんてこの前の休日に頭よぎったりもしたんですよね(⌒-⌒; )
まぁ未来のことなんでどうなるかは当然わからないけどね()
🍋ヨッシー🍋