それでは本題です
閑話休題
さて5月の希望休を提出するターンがやってきました
と言っても正直遠征出来ない生活を始めてから
希望休取るとすれば荷物が届く日とか
あとはライブの配信チケットがあって
それを観るくらいで
しかもなんならアーカイブが残るのであれば
無理に休みを取らなければならないほどでもないという感じです
まぁなんやかんやで希望休は取るけど
なによりも有給休暇に関しては全く使わなくなりました()
有給休暇の買取制度ある時代じゃないのが惜しい←
まぁそれはそうと5月の希望休どうしようかなというところで
21日、22日連休で希望を出しました
21日がリルネードやや北関東ツアー千秋楽の東京公演ある日なんですよ
勿論コロナが収まってるなんていう期待はしてないので遠征目的ではないんですけど()
でももしかしたら配信チケット出るかなという
そっちは淡い期待をしています
配信チケット出たらラッキー
出なくても別に何ともないよねくらいのノリで
ただまぁ希望休出さないで配信チケット販売されたらそれはそれでショックなんで
一応備えとこうかなっていう話です
備えあれば憂いなしってやつです←
5月の予定は今のところ白紙なんですけど
どっかでリルネード観れたらいいなとは思ってます(画面越しだけど)
一応ね
準備だけはしとくよっていう意思表示です←
こればっかりはなかなか難しいところですから仕方ないです
自分でコロナにビビって遠征しないという選択をしてるので今更病む云々はアホくさいんでしないですけども←
在宅でもヲタクは楽しくやるぞっていうのを
目標に過ごしているのでその環境作るのは怠らないようにしたいですね
暴論になるけど遠征したいなら今の仕事辞めてしまえっていう話なのかもしれないですけどね
でもそれは出来ないというか
仕事を犠牲にするのは違うというか
僕の中ではあくまで仕事を頑張ったその先にヲタ活が存在していると思ってるので
昔もあったけど無職で現場に行けるほど神経図太くないんです(白目)
だから仕事も頑張って
そしてヲタクも楽しもうねくらいの感覚でいますけどね
話逸れちゃいましたけど
とりあえず5月21日ね
準備はしておきます
とか言っててコロナ急拡大してライブ自体潰れたりしたら泣くけどね(変なフラグ立てるんじゃないよ)
閑話休題
そんなわけで今日も1日頑張っていきましょ〜
🍋ヨッシー🍋