チョロヲタから見たさっきの女の子、 | 青春小節〜ukkaり紀行〜

青春小節〜ukkaり紀行〜

締切当日がスタートライン
2022年7月4日から毎日更新継続中


はい
え?わすれてなんかないよ(白目)
TikTokで知ったグループを紹介しようのコーナー()
最近企画紹介仕切る前に企画ネタを増やしまくってるのは自分なんだけどちょっと流石に企画ちゃんと消化しなきゃと思っています



てなわけで今回は
さっきの女の子、
というグループです

と言いたいところなのですが
まさかのWikipediaが存在しないグループじゃないですか
やばい!
これはやばい!
なぜならにわか状態だからWikipediaに頼らざるを得ないのがこの企画なんです(そんな諸刃の剣みたいな企画やるなよって話なんだけど)

とりあえず公式サイトから情報集めようと思います(完全見切り発車)

以下、公式サイトからの情報を引用しております

月明かりの下で、自由に踊る
『古川すい』『乃ノ宮いぶ』『有明ゆの』『柊しゅう』『水野きよ』
『さっきの女の子、』だからこそ送り出せる
ジャズを交えた新しい"音楽"と
普通とは"ちょっと違った自由な空間"と
そこから生まれる"未来"に
あなたが出会う話


これがグループコンセプトなのかな?
もうなんかめちゃめちゃおしゃれな文章じゃないですか?
これを読んだ上で曲聴くとより
おぉーってなるんですけど(伝わらないやつ)

メンバーは5名ですね

元は4人組のグループだったのですが
今年の2月にメンバーが1人グループ卒業しまして
新メンバーとして柊しゅうと水野きよの2名が加入して5人組となりました
加入時の様子がYouTubeに公開されてるんですが
これがまたドッキリ風に合格発表したのですが
2人の対照的な反応も見どころのひとつかと()
ヌルッとしてますね



マネージャーさん?かな
動画に天の声として喋っている方もなかなか面白いというかなんかスタダのマネ陣と同じ匂いがします()



てか結成日とかわからん()
Twitterが16年の11月から利用開始になってるから
それ位からなのかな(⌒-⌒; )
誰か知っている方いませんか(にわかが路頭に迷ってます)


楽曲の特徴としては
さっき上にも書いたようにジャズを交えた音楽ということで結構ジャズっぽい曲もあったり
曲のタイトルが結構特徴的ですね
あの

主語がないんですよ()
え?意味わかんないって?

はまた走り出す
が溢れてしまう
が愛を止めたい日
は勝手に踊り出す
をもっと知りたい
を鏡合わせ
の最初のさよならNeo Idol Jazz take
のいつも通り
は抱えたままで
を秘密にしないで

というように主語がないんです
これグループ名が主語に来る仕掛けになってるのかな?

さっきの女の子はまた走り出す
みたいな感じの仕掛けなのかな?
だとしたら面白くないですか?


ジャズっぽい曲調で
ピアノがメインでありつつ
電子音もガンガン使っていて
たぶん声も加工するところは加工してるし
なんというか確かに聴いてて結構不思議な空間で
過ごせるような気がしてます()
ジャズっぽいと言っても
どこかアイドルらしさというか
そーいうのもあるし
このグループもまたサブカル要素が楽しめるような音楽生だなと個人的には思います

うん
聴いてて楽しいね



そんなわけで
さっきの女の子、でしたー


From▷▶︎ヨッシー