顎変形症の疑いを指摘されてから、約1ヶ月。




ようやく、顎変形症を診断するための検査をすることになった。


これにあたり、アメブロ、Instagram、X、WEB検索等て顎変形症について検索していた。




それらの通り、1回目の検査は、


頭を固定して(両耳に固定する棒みたいなものが入ってレントゲンを撮った)顔の写真をとる。

 

口に物を挟んで、歪みの確認の写真撮影。

歯をあけた状態と閉じた状態での、正面、横顔の写真撮影。


そして歯型とり。

こちらが一番厄介で、

粘土みたいもので型をとるとき、嘔吐反射で、途中涙が頬をつたった。

舌を出してと言われても、私の舌は短いため(それが理由か分からないが)出せない。

鼻呼吸してと言われても、鼻呼吸ができるなら、

顎変形症かもと思われるような、口の形はしていない。



そんなこんなで、1時間程度で終了。




早く2回目の検査の予約をとりたかったのだが、

2回目の検査は親知らずの抜歯が終わってからということになった。



夏休み中に診断がついたらいいなと思っていたけれど、このペースだと、なんだか秋頃になりそうな予感。




そしてお支払い。


顎変形症と診断されるまでの検査は自費で、

保険適応という診断がついたら返金

というネット情報だったが、

保険適応で1000円ほどだった。


なんかしらんがラッキー笑


あれかな。確定診断のときに、保険適応じゃなかったら、追加払わないといけないのかしら滝汗

 


ボーナスを、顎変形症検査代にあてるつもりだったのに。


やべぇ。ボーナス使い込まないよう気をつけなきゃ驚き

(しかし、5月に使い込んだクレジットカードの支払いと、高校の徴収金と塾の夏期講習で、私のしがないボーナスはなくなりそう泣

 



イベントバナー