「わがままだね〜」

 

って言われたら、あなたはどう思いますか??

 

 

 

多分、昔の私なら・・・

 

“え?私わがままだったか、、、

 

直さなきゃ。やばい。”

 

とか思っていたんですが

 

今は、、、、

 

“おかげさまです”

 

って思ってます。

 

こう思えるきっかけは「主人の人柄」

 

もあるのかな?と思います。

 

私がわがまま言えるようになったのは

 

主人のおかげ。

 

(彼もわがまま言っているからでしょうが…)

 


以前ね。

 

「ちょっとワガママかなって思って

 

言わなかったんだけど…」的なお話をしていたら

 

「わがままは言った方がいいよ!

 

わがままが言えるってことは

 

自分に自信がある証拠じゃない?

 

って言ってたんですよ。

 

 

 

 

私は「「確かに・・・」」

 

(黙ってしまったよね!笑)

 

 

 

 

 

数年前の私は、自分に自信なんて

 

なかったので、彼氏にわがままを

 

言えませんでした。

 

言ったら嫌われる…

 

なんて思考もありました。

 

 

 

一般的には

 

【わがまま=ダメなこと】

 

悪いって思いがちですよね・・・

 

 

 

 

ただ、わがままを言うって

 

「自分の意見がきちんと言えるということ」

 

(もちろん、内容にもよるけどね。笑)

 


「自分が正しい」と思っているから

 

周りからわがままと見えることでも

 

平気で言える。

 

 

 

 

そう。その原点はやはり

 

「自分の自信」だと思うのです。

 

だからこそ、自信をつけてから

 

わがままを言うのではなく・・・

 

わがままを言ってみて

 

自信を付けていくのもアリ。



 

みなさんの周りの「らわがまま美人」


思い出してみてください。

 

(理不尽なわがまま言わない人ね)

 

モテていませんか?

 

魅力的ではありませんか?

 

 

 

結局、自分を持っているヒトは

圧倒的にエネルギーが高い。

 

 

 

そしてね・・・余談ですが

 

わがままな女性を愛した男性も

 

必ず成長する。

 

 

 

わがまま女子の要求に応えて

 

願いを叶えなきゃいけない男性は

 

それなりのパワーが付くのです。

 

だから、みなさんも

 

勇気はいるかもしれませんが

 

【わがまま】言ってみませんか?

 

わがままが人を輝かせることだって

 

あると思いますよ。

 


私はどんどん内面も外見も自信をつけて

 

これからも沢山のわがままを言うつもりです。笑


わがまま言える人になりましょー。


良い意味でね。

 

 

《1ヶ月限定募集!》

インナービューティ動画講座

 

輪郭シェイプケア講師、募集します!

 

再販開始しました!

詳細はこちら!

 

Beauty for Bride

最高の花嫁美容をあなたへ

 

オンラインサロンのご参加はこちらから!

image

 


 

【毎週水曜日・読む美容液を配信中!】

 

【Rosewood&N.H. オンラインブティック】

あなただけの特別なジュエリーを見つけてください。