◆自分軸を作って、突き抜けたい子はおいで~!!!

 ベル2期生募集ベル

詳しくはこちらをどうぞ☆


長☆

 ベル2期生募集ベル

詳しくはこちらをどうぞ☆





お疲れ!



ミラクル接客塾☆たかみず保江です。



昨日、ハロウインパ~ティ~のお誘いが・・・・ラブラブ



嬉しい~!!メチャノリノリで参加~音譜

ってか、ハロウインって今まで何とも思ってなかったんだけど

今年はやたらと気になってて・・・・

そしたら手紙お誘いが・・・・




よっ!これぞ引き寄せ~打ち上げ花火




キャッо(ж>▽<)y ☆キャッ♪

楽しみ~★




さて、前回の記事にもたくさんのメッセージありがとう☆

何故か『自分を大切にする』的な記事には反響がある・・・



そんな中で、自分の気持ちを優先にするのはわがままじゃなくて

自分を大切にすることよ★の部分をもっと詳しく言って☆

とのメッセージがいくつかあったのでそれにお答えして。



あのね、ある程度は良いんだけど

無理してまで無意識に相手に合わせてしまってる事って

あるわよね。。。




あたしはね、ずーっと自己評価がめちゃ低かったのよ。。。



だから、周りから無理を言われたり嫌だな、、ってことを

お願いされる事がすごく多かった。。。

それを

あたかも『自分も大変だけどこの人も大変なはず。。。

頑張ってこの人を受け止めてあげないと。。。』って

人助けのように、次々受け入れてた。

自分が苦しくてもね。



自己評価が低い人って

無意識のうちに相手の気持ちが優先になってるから

結果として自分の気持ちは横に置いて相手を優先させるのよ・・・



でもね、それをやっててもぜ~んぜん楽しくない!

あとで、すっごく辛くなったり

≪なんで、あの人はあたしのことを分かってくれないんだろう。。。≫

≪こんなにあたしが色々やってあげてるのにあいつはな~んにもしてくれない!≫

って、怒りに変わる・・・爆



自分へのイメージが低いってことは

周りからも、粗末に扱われるってことを

OKしてるってことなのよ。



≪あたしはどうせダメな人間だ・・・≫って思ってると

周りからもダメ人間の扱いをされる・・・・苦笑



≪あたしは、まだまだもっともっと頑張らなくちゃ!≫って思ってると

周りの人が、自分がもっと頑張る仕事を持って来てくれる・・・苦笑



ってわけよ★



相手から大切に扱われたいと思ったら

まずは自分で自分を大切に思い・扱うこと・・・



心から無理だと思ったら

相手を尊重しつつお断りすること。




これは、わがままじゃないよね。




これが出来るようになってくると

とっても楽になるし♪楽になると心にスペースが出来てくるから

自分がやりたいことが分かってくる☆



ま、そんな感じ~アップ



んじゃ、今日も楽しんでね~☆